この日は愛知機関区所属のDE10形ディーゼル機関車2機が相次いで富士・吉原へ向け単機回送された。
1本目
DE10 1748
1本目が通過した22分後、今度は2本目が通過。
DE10 1512
なお同日の3460レはEF200-901号機が牽引した。
43両のブルーワム編成を牽引
なおこの日は5090レのスジでEF66 131号機+EF66 126号機の重連回送が静岡貨物まで運転された。EF66 131号機は同日、静岡貨物発の1097レを牽引。またEF66 126号機は5090レ→2073レと運用についた。
<<お盆休み中の貨物>>
13日
この日の950レはEF200-9号機が牽引した。
編成内にタキ1000が連結されていた。
またこの日は日中、静岡貨物駅留置中の1097レ編成のコンテナ積載に伴う入換作業が行われた。
牽引はEF66 130号機
1097レの編成を分割して入換作業が行われた。
通常、この連絡線にこの様な長いコキ編成が入線することはなくかなり珍しいものと思われる。
コンテナホーム(4番線)へ押し込まれる1097レ分割編成。奥の方に残りの1097レ編成が見える。
コンテナホームでコンテナの積載を終え再度、引き上げてきた。
入信が1番線開通を表示。
これより引き上げたコキを残りの1097レコキ編成に連結させ元の編成に戻った。
臨時仕業を終えたEF66 130号機は再び元の機関車留置線に戻りパンタを下げた。
おまけ
本日は以上。
1本目
DE10 1748
1本目が通過した22分後、今度は2本目が通過。
DE10 1512
なお同日の3460レはEF200-901号機が牽引した。
43両のブルーワム編成を牽引
なおこの日は5090レのスジでEF66 131号機+EF66 126号機の重連回送が静岡貨物まで運転された。EF66 131号機は同日、静岡貨物発の1097レを牽引。またEF66 126号機は5090レ→2073レと運用についた。
<<お盆休み中の貨物>>
13日
この日の950レはEF200-9号機が牽引した。
編成内にタキ1000が連結されていた。
またこの日は日中、静岡貨物駅留置中の1097レ編成のコンテナ積載に伴う入換作業が行われた。
牽引はEF66 130号機
1097レの編成を分割して入換作業が行われた。
通常、この連絡線にこの様な長いコキ編成が入線することはなくかなり珍しいものと思われる。
コンテナホーム(4番線)へ押し込まれる1097レ分割編成。奥の方に残りの1097レ編成が見える。
コンテナホームでコンテナの積載を終え再度、引き上げてきた。
入信が1番線開通を表示。
これより引き上げたコキを残りの1097レコキ編成に連結させ元の編成に戻った。
臨時仕業を終えたEF66 130号機は再び元の機関車留置線に戻りパンタを下げた。
おまけ
本日は以上。