goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、カード収集、旅、日々のあれこれなど。

春の花:タイリョウザクラ

2025年03月19日 | 花と緑

昨日、道の駅「しょうなん」と「あけぼの山農業公園」に行って来ました。

道の駅の「カワヅザクラ(河津桜)」は、満開(8分咲き)でした。

散り始め、葉が展開し始めている木もあります。

あけぼの山の「カンヒザクラ(寒緋桜)」は5分咲きくらいでしょうか。

カワヅザクラに続いて「タイリョウザクラ(’大漁桜’)」(Cerasus ×kanzakura ‘Tairyō-zakura’)も咲き出しました。

早咲きのオオシマザクラ(大島桜)にカンザクラ(寒桜)を交配して作出されたと記録されている品種です。

春先の漁の時期に咲くことや、紅が混ざった淡いピンクの花弁が「桜鯛」の色に似ていることなどから名づけられたそうです。

バラ科サクラ属の落葉高木 

花期:3月上旬 一重の大輪で淡紅色