発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

55.生活にリズムを

知的障害・発達障害教室の造形リトミック教育研究所

55.生活にリズムを
「知的障害児者、発達障害児者 個性と可能性を伸ばす!」
  造形リトミック教育研究所  

*楽しいからのパートナー
*新しく知るからのパートナー
*ちょっと簡単からのパートナー  

 おはようございます。

 連休明け、「前日用意」で気持ちよいスタートがきれましたか?

 うまくできなかった方は、今度の日曜日に試みてください。いつからでも大丈夫です。少しずつ、「前日用意」の習慣をつけていきましょう。朝の気持ちよいスタートのための「前日用意」です。

 朝がスムーズだと、一日の生活の流れもよくなります。生活リズムを整えていくと、逆に遊びの時間や自由時間、お楽しみ時間を十分作り出していくことができます。

 知的障害や発達障害をもつ子ども達の個別教育を通して感じるのは、「障害そのものよりも、ストレスが学習の妨げとなっている」ということです。「あくせくした生活」も、ストレスをもたらす大きな原因のひとつです。

 いつも時間や学習や用事に追われ、いつも何かにせかされている。ぼやぼやしていると、周囲から「あれしなさい」「これしなさい」「早くしなさい」と指示が次々に飛んでくる。これでは、身も心も休まる時がありません。親子共々、疲れてしまいます。

 これからしばらく、「生活リズムを作る!」ことを考えていきたいと思います。




造形リトミック教育研究所
>>ホームページ http://www.zoukei-rythmique.jp/
>>お問い合せメール info@zoukei-rythmique.jp

なかのひと
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「「楽しい」からの出発」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事