ハンドメイドが好き

ナチュラルコットン雑貨やお菓子作りが大好き。お寺巡りも好きです。

仲秋の名月

2012-09-30 11:58:19 | 日記
今日は仲秋の名月ですが、台風17号が接近中で今は雨です。

たぶん30日は満月は見られないだろうと、一昨日にお月さまを眺めておきました。

ほぼまん丸のお月さま、綺麗でした。ススキもお月見団子も用意してませんでしたがね~

   



昨日、あるファミレスのあるハンバーグを食べに行こうと夕方早めに出かけたのですが、なんだかやたら道が混んでいる

大通りの外食のお店はどこも駐車場に入る車の行列が道まで溢れていて、どこも今日はなにかあるのか?不思議で不思議で。


ちょっと小耳にはさんだ情報によると、昨日は運動会の学校が多かったらしく。

なるほど~ それで昼間のショッピングセンターは空いていて、そういえば子供たちもいなかったかな~?


運動会が無事終わって、子供たちは頑張ったし、おじいちゃん、おばあちゃんも応援に来てくれているし、皆で夕ご飯食べに行きましょう~~

なんて感じでどこの家庭も外食が多かったのかな?

我が家はもう遠い昔の話ですなぁ。今は全く世間の行事がわからない


滅多に行かないファミレス、案の定満員で、待つのも辛いし、賑やかすぎるのもちょっと、、だし。

そんなこんなで約1時間のドライブをして帰って来ました。

また平日にでも食べにいくことにしましょう。お店、メニュー、期間限定です

京都水族館♪

2012-09-27 09:21:20 | 日記
とてもいいお天気だった昨日、友人たちと京都水族館に行って来ましたよ。

      いつ見てもキュートな京都タワーちゃん

水族館に行く前に

    

               

京都駅に直結するホテルグランビアでランチ

ゆったり美味しいランチを頂いて。でもあんまりのんびりしてはいられませんよ~


      

京都水族館へは京都駅から歩いて約15分 平日なのにたくさんの人が来られてました。

 
      


      


       

イルカショーも見ないとね。

     

客席からは東寺さんの五重塔が見え、時おり新幹線が通過します。いい眺め~~

      

イルカさんたち、ホントに可愛い~~

最後に、、

       丹波黒豆&豆乳のソフトクリーム


           



おばちゃんたちでのんびり行く水族館、童心に帰れて楽しかったですよ

昨日はたくさん歩きました。お喋りしすぎて喉も渇きました。

皆、お疲れさま~~

重かった。

2012-09-21 14:49:08 | リネン&コットン雑貨
昨日は布地を買いに行って来ましたよ。

アート&てづくりバザールではたくさんCherry☆の小物をお買い上げ頂いたので、また新しい柄の布地をたくさん買って来ましたよ。

トートバッグをいくつか作りたいし、ペットボトルカバーは在庫が少なくなったのでたくさん作りたいし。

なんて考えながら布地を選んでたらドンドン増えちゃって

    昨日買った布地です~


これめちゃくちゃ可愛い~~ この柄好きやわ~~

               って買っちゃった布地


帰って何度眺めてもめちゃくちゃ可愛いんだけど。。う~~ん、Cherry☆の小物にどう使おうかな~~? 悩む(ーー;)


あと、レースやテープや口金や、、、いっぱい買っちゃって、フ~フ~言いながら持って帰りました。あぁ重かった


先日のアート&てづくりバザールでお客様から「こんなの作ってないの~?」「こんなのがあればいいのに」と言って頂いたもの、作ってみたいと思います。

だいたいイメージは出来てるんだけど、もうちょっと考えてからね。どんなのができるかな~?楽しみ~

納品に行って来ましたよ♪

2012-09-17 10:47:20 | リネン&コットン雑貨
昨日はさぁくるさんに納品に行って来ましたよ。

奈良市内は車が多くて、何かあるのかな?ってさぁくるさんで話していたんですが、

「若草山ミュージックフェスティバル」というライブが開催されていたと後から知りました。

若草山でライブをねぇ~~ 鹿も聴きに来たのかな~?

しかし、奈良市内はホントに駐車場が少なくて、何かあると他府県ナンバーの車が狭い路地の中まで駐車場を求めて走って来るので大変です。


納品が終わって、一緒に行ってくれた友人が素敵なお店があるからそこにランチに行こう~と言いまして、渋滞を逃れて天理の石上神社付近まで。

駐車場に車を停めて、「あらっ!いつも混んでるのに、今日は空いてるわ~~」と友人。

   

空いてるはずです。昨日は貸切りで一般客は入れませんでした

はぁ~~遠路はるばる行ったのに

どうしよう?てことになり、また奈良まで戻ってルイジアナママでイタリアンを食べました。

こちらのお店のドルチェは美味しくて大好きなので、まぁ好しとしましょう。

今度はちゃんと調べてから行こな~

    3品選べるドルチェ 私はベリーベリーベリー


とても賑わったアート&てづくりバザールが無事終わって、ホッとしましたが、もう次の申し込みの受付が始まっています。

今度はちょっと大きいブースで2日間出店してみたいとえむさんと話し合い、先ほど申し込みしました。

出店できますように


バザール当日、来客者に配られるパンフレット(というのかな?)を見ていたら。。

   ←これね

な、な、なんと!!

         

                      ↑ Cherry☆の持ち手付きバネポーチの写真を載せて頂いてました。ありがとうございます。嬉しい~~



アート&てづくりバザール終了しました。

2012-09-16 20:09:56 | リネン&コットン雑貨
昨日と今日、大阪南港ATCホールで開催されたアート&てづくりバザール、終了しました。

今回は10回目ということで出店数も今までで一番多く、2日間で900店

後日、主催者さんから来客数が発表になりますが、最高の人出だったんじゃなかな? ものすごい人でした。


たくさんのお店の中からCherry☆&えむのお店を選んでお立ち寄り下さったお客さま、ありがとうございました。

そしてお買い上げ下さったお客さま、本当にありがとうございました。


今回もこんなのないの?とか、ここがこんな風だったらいいのに。とかご意見、ご希望をたくさん頂きました。

皆さまのお声、これからの小物作りに取り入れてまた可愛い作品を作らせて頂きます。ありがとうございました。


前回、遊びに来てくれて、今回もまた見に来てくれた友人たち、本当にありがとう。

いつも応援してくれて感謝です。もっともっと頑張るからね


ご一緒させて頂いた作家の皆さま、ありがとうございました。

どの作家さんも商品もディスプレイもどれも素晴らしく、もっと頑張らないと!ととても刺激を受けました。


一緒に出店してくれたえむさん、ありがとう。お疲れさま。えむさんのお嬢さん、ありがとう。


最後になりましたが、主催者の皆さま、本当にありがとうございました。


さて、私はこれからちょっとあちこち遊びに行って、また手作り頑張りますっ


        Cherry☆のお店