goo blog サービス終了のお知らせ 

タバクMAN ・・・・・・・・・ (ひと休み一休み!)

八代市のタキガワは、女性建築士とベテランスタッフが、お客様の想いと夢をカタチにする『あらいぐま』が目印の会社です!

5月5日 連休最終日何をしましたか?

2010-05-06 | 日々是好日
久しぶりに、夫婦で熊本市内を歩きました。

電車に乗って、上通を歩いて、並木坂あたりに出来たらしいパン屋さんを探しましたが、裏通りらしく、見つけれませんでした。(また今度ね)

それから、千葉城町のNHKの下を通って、楠木のオゾンをたっぷり味わいながら、伝統工芸館へ。

新緑の中、野外コンサートが開催されていました。

ここは場所がすごくよくて、とてもすてきなコンサートでした。

最後の曲まで聞いて、またまた久しぶりのみゆき坂をのぼって、一路熊本城へ!

城丸くんのかぶり物を着た方を見かけて写真をと思いましたが、すぐにテントの中にはいられて、ツーショットは撮れませんでした。(残念!)
でも、とても大変そうでした。熱中症にならないといいけど・・・思わず、心配したくなりました。

市民会館を通り、「昔、NTTビルだったよね?」と言いながら、物産館を一回りして、球磨焼酎を、ちゃっかり買って、センタープラザヘ。

若い頃にあったお店がほとんどなく、年月を感じました。
待ち合わせは「五車堂前で!」な~んて、あの頃はみんなに通じたのになぁ・・・

八代市内にはなくなった蜂楽饅頭を、2個買って帰路に着きました。

そのうち、浦島太郎になるかもなぁ・・・あれはおとぎ話じゃ、なかったんだなぁ
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 生まれ変わる熊本駅前 | トップ | YKKap 装飾フェンス『... »
最新の画像もっと見る

日々是好日」カテゴリの最新記事