
ようやくの夏らしい金曜日でした。“芝サマー”のローカルCMで、芝政にも心動かされていましたが、友人が仕事先で知り合った人を福井に招いたので、歓迎の宴をビアガーデンでということになりました。
ビアガーデンは昭和のムードを演出していました。昭和と言っても、私の年代だとオイルショックからバブルの頃までの記憶になりますが、福井駅前辺りだと放送会館の屋上などにビアガーデンがありましたね。当時は予想もしていなかったモノが登場したことによって、その後の世の中を変えてしまいましたが、これからも何が予測を(良い意味で)裏切ってくれるのかが楽しみでもあります。
恵比寿のビアホールでの思い出や、家具屋さん巡りにハマっているという事から始まった四方山話は、腹筋の運動を持続する努力をしようという結論で落ち着きました。
ビアガーデンは昭和のムードを演出していました。昭和と言っても、私の年代だとオイルショックからバブルの頃までの記憶になりますが、福井駅前辺りだと放送会館の屋上などにビアガーデンがありましたね。当時は予想もしていなかったモノが登場したことによって、その後の世の中を変えてしまいましたが、これからも何が予測を(良い意味で)裏切ってくれるのかが楽しみでもあります。
恵比寿のビアホールでの思い出や、家具屋さん巡りにハマっているという事から始まった四方山話は、腹筋の運動を持続する努力をしようという結論で落ち着きました。