goo blog サービス終了のお知らせ 

桃とかなへび

いらっしゃいませ。

メキシコのお菓子・マサパン

2014年06月29日 | メキシコ編
第六弾は「MAZAPAN・マサパン」 マサパンの主原料は、ピーナッツの粉と砂糖だと思われる。 ゆるめに固めてあって、かじるとほろりと崩れる。 あれ~~っ! なんとこの感じはあの銘菓「越乃雪」ではないか! 日本三大銘菓の一つ、新潟の「越乃雪」。 白い四角い落雁で、ほろりと崩れ、口の中でふわ~っと溶ける。 ほんとうに美味しくて、薄茶席でこのお菓子が出ると、心の中でガッツ . . . 本文を読む

メキシコのお菓子・アレグリア

2014年06月25日 | メキシコ編
第五弾は「AREGURIA・アレグリア」 見た目はおなじみ「雷おこし」 細かい粒々はアマラントという実の種。 日本ではヒユというらしい。 雷おこしは堅いけど、アレグリアはガチガチに固まっていない。 茶色いほうはチョコレートで固めてある。 おこしというより、具の多いライスチョコやパフチョコという感じ。 白いほうは水あめかはちみつなんかで固めてあるようだ . . . 本文を読む

サッカーです・5

2014年06月24日 | メキシコ編
なんと、はじめて日本戦のテレビ放映、本日午後3時から応援しました。 こちらで知り合った日本人の方やお子さんやワンちゃんも一緒に。 スタンドは真っ黄色で、現地で応援している日本人サポーターが気の毒になります。 それでも、現地ブラジルでもテレビの前でも、楽しく声援を送れたと思います。 コロンビア凄いから、負けたのは残念だったけど、私はともかく、試合を見て嬉しかった。 テレビですら一試合も見ら . . . 本文を読む

停電

2014年06月23日 | メキシコ編
住んでいるアパートメントが、今朝停電した。 ちょうどモップ掛けをしようとバケツに水を入れているときだった。 あらら・・・ 玄関を開けてみると、廊下とエレベーターは自家発電なのか、通電している。 このまま掃除を続けてもよかったが、電気の復旧がいつになるかわからないので、 バケツに多目に水を張って洗剤は入れずそのまま置いた。 掃除は復旧してからにしよう。冷蔵庫は絶対に開けないぞ。 仕方ないので明 . . . 本文を読む

好きなもの

2014年06月22日 | メキシコ編
スペイン語でも英語でも、語学を習うのは大変。 海外転勤が決まった時、最初はアメリカに行く予定だった。 だから英語を習いに行った。 語学学習のカリキュラムは当然決まっていて、それに沿っていろいろと勉強するわけだが、 脳が錆びついていることに加えて、とてもストレスを感じることがあった。 Q&A、質問と答え。 特に嫌なのが、何が一番好きかという質問。 一番好きな食べ物は何ですか? 一番好きな映画 . . . 本文を読む

メキシコのお菓子・マカロン

2014年06月20日 | メキシコ編
第四弾「MACARRON・マカロン」 どうしてこれがマカロンなんだ? どう見たって、にゅるっと押し出したPlay doh!(プレイドー)、 小麦粘土でないかい? 食べてみると、予想通りカヘタの味。 でも固まってるぶん、何かの穀物の粉が入っているのかな、 味もキャラメルときなこ棒の中間って感じ。 まあ、美味しいです。 でも甘いので、一度に1本食べきるのは無理。 . . . 本文を読む

サッカーです4

2014年06月19日 | メキシコ編
日本 × ギリシャ戦、やはり放映は無し。 メキシコのメガカブレっていうケーブルテレビの契約なんですけどね。 有料チャンネルなら見れたのかな? まあいいや。 やっぱりねって感じ。 NHKワールドプレミアムのチャンネルがあるのは、大変ありがたいことです。 しかし日本のニュース見ても、たいていの国際試合は放送権の都合とかで、 映像は見ることができません。 それでもとりあえず、がんばれ日 . . . 本文を読む

サッカーです3

2014年06月17日 | メキシコ編
負けちゃったけど、せめて見たかった日本の試合。 こちらでの試合開始前、 どこのチャンネルかなと探していると、 とあるスポーツチャンネルで、ワールドカップ関連企画の、 「ミュージックワールドカップ」と、 「イケメンサッカー選手 TOP20」という番組をやっていた。 「ミュージックワールドカップ」は、出場国のミュージックビデオをその日の対戦の順番で流す。 ○○ × △△ とは表示するものの、別に . . . 本文を読む

サン・ミゲル2

2014年06月16日 | メキシコ編
サン・ミゲル、近いけど泊まってみました。 当日の朝探したので街中には泊まれず、少し離れたランチョ・ホテルというところ。 とりあえずホテルに向かうと、道が古い石畳でボッコボコ。 車に悪いなあと思うくらい。 車を置いて、街まで観光に行くにはホテルから歩いて20分だと言われた。 でもずっと下り坂のデコボコ道は足にもダメージ受けそうだったし、 途中もしかして怖い目に遭うのも困るので、タクシーを呼んでも . . . 本文を読む

サッカーです2

2014年06月14日 | メキシコ編
サッカーワールドカップ 日本 対 コートジボワール 試合の真っ最中ですが、メキシコではこの試合放映されていません。 日本でオンタイムで見られるように試合時間が遅くなったのですね。 こちらでは夜8時、まさしくゴールデンタイム・・・なのが災いしました。 どんなにチャンネルを回しても、昼間にあったイングランド戦やスペイン戦をやっています。 日本戦を放映しても誰も見ないってことですね。 ア . . . 本文を読む