
09-Nov-06 キハ35 中間2両目
4両編成の3両目に入る予定のキハ35もいじり始めました。 とはいえ、あまりやることはあり...

10-Nov-06 500系新幹線 かさですが
いやぁ500系の傘見つけて買っちゃいました。 なかなかコンパクトにできてまして4段折りた...

11-Nov-06 キハ作業中
床下器具つけたり、台車つけたり作業中。 首都圏色いじっていると、ついつい口ずさむ曲は.....

12-Nov-06 運転会
子鉄連れてエンドウ工場のレイアウトでの運転会に参加。 待っている間に社長とお話。 大きく...

13-Nov-06 キハ58系も並行して
部屋を暖かく感じさせるため色温度の低い蛍光灯を使用しているので全体が黄色味がかって写っ...

17-Nov-06 キハ65動力車
少しだけ工作が進みました。 中間に閉じ込めるキハ65にキハ110からはずしたモーターを...

20-Nov-06 ここまで来ましたキハ58/65
ふと気がつきました。 キハ65とキハ58後期車はスカートが要ります。 中間車で目だたない...
21-Nov-06 ーお知らせー 運転会
来年のことを言うと鬼が笑うとか... でも、1月8日(祝)にいつもの場所の2部屋を確保し...

22-Nov-06 目論見はずれ
キハ用床下器具を大量に購入した件、前に書いていますが、この近況は... すでに、キユ、キ...

23-Nov-06 山スカの8連
どうも子供のころ見た車両の模型が売り出されると、つい手が出てしまいます。 でも、乗りすぎ...