
05-Jan-07 穴あけ、穴あけ、穴あけ
床下器具をはずした取り付け板をガイドに1.5mmドリルで穴あけをしました。 それに新しい...
06-Jan-07 荷物車
大ミハの運転会で荷物車で遊ぼうなんて言ってしまいました。 東北本線荷物列車を編成中。 実...
07-Jan-07 80系フェチ
実は80系フェチでして。 気動車でなく国鉄電車のほう。 模型が出るとつい買ってしまうんで...

08-Jan-07 久しぶりの運転会
昨年8月に運転会をしてから久しぶりで開催。 他の運転会に乗り入れたり、子鉄以下の試験とか...

11-Jan-07 一山いくら
今日はTDSの配布日、最近会社で休暇を取るとまたディズニーの声が。 バレとる。 適当に遊...

20-Jan-07 ひさしぶりの作業
平日は仕事たっぷり(の割には午前中TDSの日があったような)ですので何日かぶりの作業で...
03-Feb-07 横浜・・・フェスタ
子鉄は学校が2時間だそうでその後お掃除。 中学の2次募集が月曜日なので準備らしい。 午前...

12-Feb-09 運転会
ひと月ぶりの運転会を実施。 HOはいつものエンドレス2本に加え、ヤード7線作ってみました...

15-Feb-07 片隅ではいつものように工作
運転会の片隅でごそごそと工作するのが27系統流。 どこかの運転会に乗り入れても見かける風...

18-Feb-07 エンドウのキハ35 9両
遅々として進まないキハ35系、仕事でこんなペースだとあっちこっちに迷惑がかかりますが、...