週末は東京で同級会があったので新幹線で上京
久しぶりに会った同級生と相撲観戦・照ノ富士が初優勝 稀勢の里が白鵬を破る波乱の両国
ハトバスで浅草とスカイツリー見物
帰りの車窓で見た夕日
あっという間に過ぎた週末
横浜と巨人が新潟に来た。夕日とビッグスワン
普通に出かけたら少し寒い。見かけた女の子がかわいかった。
野球は延長で巨人勝利
朝のラジオ体操に向かう途中の風景
いい香り包まれている。であった野良猫やハマナス
15日の日報に「田植えだ 田植えだ はよにげろ・・・」御風さんの句に糸魚川人を感じた。
ゴールデンウィーク最終日はアルビの応援
モンディオ山形はチームカラーは青の大応援団、入場者は2万5千人
山形に先制され終了間際で追いついて引き分け元気がないムード
5時からはジェフユナイテッド市原・千葉レディースと対戦こちらも0対0の引き分けとなった。
まー負けるよりかはいい。レディース選手に花束贈呈のセレモニー
関屋浜にハマナスが咲いてきた
5連休は田植えに実家に戻った。
従兄の応援もあり無事に済んだ。
気分すっきりやけに明るい月明かり
家の周りもつつじなど花盛りだった。
クローバの花もすずらんも
提灯花
脳梗塞で倒れた後輩のお見舞いでも、、。思いのほか元気そうで一安心だ。同部屋の人を気遣い7階ロビーで面会。
元気だった頃の池の鯉
デンカビッグスワンに特大のチューリップが咲く
FC東京戦は1:0でアルビが負けて2万2千の応援は届きませんでした。
チアガールのアトラクション
俺ってやっぱりヘンなおじさん???。
見つめられてしまいました。
週末はたった一枚の田んぼの代かきのため糸魚川へ帰った。
天候にも恵まれいつも悩まされる水の心配もなく順調に進んだ。
山里の家は水仙の花盛り。
生き残っていた池の鯉も全部何者かに食べられてしまった。池はもぬけのから。昨年6月の餌を欲しがる鯉
昔痛めた膝が痛い。