goo blog サービス終了のお知らせ 

夢老い人(ゆめおいびと)

第3の人生がスタート。これからは美味しいお米を作って食料自給率を高め、持続できる農業に取り組みます。

菊香る三連休

2014-11-04 05:50:19 | 契約社員雇用更新4年目に

菊が咲いてほのかに香ってくる。

息子がドイツから孫たちのお土産を届けてくれた。

本家の長男の結婚式にお呼ばれ。

今流の教会での結婚式。朝から雨交じりの日。でもこの門を曲がれば虹 きっといい日が・・・。おめでとう。

 


睡眠時無呼吸症候群(SAS)

2014-10-30 06:05:40 | 契約社員雇用更新4年目に

先日一泊で入院検査の結果が出た。睡眠時無呼吸症候群:(SAS:sleep apnea syndrome)

私より若いか同じくらいのお年寄りで診察室は込み合っていました。

治療法は経鼻的持続陽圧呼吸療法(CPAP:シーパップ療法)といって睡眠中の気道の閉塞を防止します。

治療には飛行パイロットのような専用のマスクが使用されます。

ここへきて増えるのは病院の診察券と予約カードばかりです。

残されている日々は美味しいものでも食べて優雅に過ごしたいものです。

我が家の夕食

美味しかった。

今朝の関屋浜


(第67回)県縦断駅伝応援

2014-10-19 15:35:38 | 契約社員雇用更新4年目に

今日は快晴に恵まれて陸上競技場へ糸魚川の応援に出かけた。

昨日妙高をスタートお昼過ぎに上越1位でゴール。

2位新潟西蒲

4位糸魚川

空にはヘリが。

「糸魚川」の構成メンバーは能生の衆が意外に多いのにびっくり。

優勝の「上越」にもエントリーされていたなんて、、。T機械屋さんにばったり遭遇。

お互いの健闘に大満足な一日でした。来年こそ表彰台を目指して頑張って欲しい。

 


PEACE RUNに参加

2014-10-04 22:35:48 | 契約社員雇用更新4年目に

「平和は自分からはじまる」:Peace begins with me

ロシア-韓国-日本と聖火が届けられました。昨日は佐渡島へ渡って今日は新潟市に上陸。

新潟駅南口から亀田-横越まで聖火リレーに同僚と参加しました。

日頃の冷や汗ではなく、久しぶりにいい汗をかきました。

聖火は福島県へと渡って行きました。

ピースランの公式ホームページに紹介されました。ご覧になってください。

http://www.peacerun.org/jp/news/2014/1004/1051/#report-top

こんな日本海をわたって願いが届けられました。

昨夜は本日”小田日和”コンサート

あわただしく過ぎていきました。

2日間アルビの応援。デンカビッグスワンで川崎戦3得点で2連勝。

後は台風が逸れてくれるだけです。