毎年関東の方が野良坊菜の種を送って下さり、
同窓会仲間数人で作っています。
今年で5回目でしょうか?
私もこれまで作って楽しませてもらってました
とても甘くて美味しく栄養たっぷりの野菜です。
昨年あたりから、母の認知症の症状が少しづつ進行していて、
それでもふたりで菜園作りをしてたのですが、
野良坊菜がこれから本格的に収穫時期となった時に
ちょっと不作だったこともあり、春のBBQの時用に
これだけは残しといてね。 と念を押して言ってたのに
引っこ抜かれてしまい持っていけなかったこともあり、
とても残念でしたーー;
母は長年父と一緒に畑づくりをした経験があることから
自分のやり方をいろいろと指導してくれてたのですが、
のらぼうだけは私が作りたくて担当してました。
でもーー;
そう言った経緯があり、今年は野良坊菜作りに参加してないのです。 すみませんm(__)m
これまでたくさん作らせて頂きありがとうございました
楽しく美味しく参加させて頂きました
先日地元で太極拳をされてる方で「のらぼう」のことを知っておられたのでびっくりしました。
もしかしたら送って下さった種から「のらぼう」の輪が広がったのかもしれません。
私も以前勤務していた職場の人たちに苗をおすそわけしたり、試食会をして宣伝しました
これまでの記録は向かって右端のカテゴリーの「のらぼう」にあります→