goo blog サービス終了のお知らせ 

再び Keikoの部屋

記録に残しておきたい事などを綴っております。

お茶しました~

2019-06-24 | 近況

 

中学からの友達で一年に1~2回近況を報告し合う友達がいます。

先日その友達とお茶しました。

忙しくてなかなかゆっくり自分を振り返ることができないのですが

日頃疑問に思ってることを聞いてもらったり

生き方について語り合いました。

自分は遠回りな生き方をしてるとつくづく思いましたが

きっと人生に無駄なことはないと思うし

これまで頑張ってきたことを是非将来に繋げたいと思いました。

 

 

 

 

 

 

 


新年

2016-01-01 | 近況

明けましておめでとうございます。

昨年は母の介護や地域活動と頑張ることが出来、充実した年でした。

いろんな方の支えがあってこそだと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

今年は初心に帰り、また1年自分探しの旅に出たいと思います。

よろしくお願いします。





近況報告です。

2014-09-11 | 近況

 

最近、母親が認知症の症状が進んできて段々と対応が難しくなってきました。 
 
 
12年前に発症した自律神経の病気が元々あるのでさらに複雑です。

認知症についていろいろ学んでいても身内となるとつい、厳しく対応してしまって
 
 
母の言う事を否定してしまい、益々母親を不安にさせてしまい自己嫌悪のジレンマに陥っております。

介護をした人でないと理解できないと思います。 
 
 
でも、きっと私でないと乗り越えられない試練だと受け止めたいと思います。
 
 
もともと几帳面ですごくしっかりした強い母なのでそれが今一段と強く出ています。 
 
目の前のことが気になり言われたことをすぐしないと
 
 
機嫌が悪くなります。  庭の雑草も気になるみたいで草抜きをするようによく言われるし、母自身もこまめに
 
 
抜いてくれてます。  あとで疲れが出るといけないので
 
 
言われる前に出来るだけこちらでするようにしております。
 
 
とにかく手強い相手ですが母の性格をより手強くさせている病気と私は闘うつもりです。
 
自分の両親を看れることはとても有難いことだと思います。
 
自分の人生を親の介護の為に大部分を使うこともそれは素晴らしいことだと思いますがやはり、
 
 
限られた事情・環境の中でも少しでも
 
 
自分らしく生きられる部分も作り、後悔しない生き方を探していこうと思っています。