6月1日(日)、小方学園大運動会が開催されました。
小・中一貫校になって2回目の大運動会。
この日参加した生徒の数総勢605名。
選手宣誓も小学校の部の赤組・白組の代表と中学校の部の赤組・白組の代表がそれぞれ行いました。
私にとっては小・中学校共に小方が母校なので
思い入れがあります。 でもこういう時でないと、校内に入ることが無いし、
しかも三宅由利子さんが振付を考えられ中学生に指導されたというので
是非、見ておきたかった!と言う事もあって行ってきました。
正門を入ると生徒たちが続々とグランドに向かっていました。
畑づくりもしてるんですね! 今はナスの苗が大きくなっています。
この日はかなりの暑さでしたが、お天気が良くてほんとに良かったです。
熱中症の心配もある中、喉が渇く前に水分補給をということで
みなさん、気をつけて頑張ってました。
私が小学生のころは鼓笛隊というのがあって、私は小太鼓をたたいておりました。
今は金管バンドになっていて曲も私が中学生だった頃の吹奏楽部が演奏していたマーチなど
を演奏していてレベルも高くなっているし、どんどん進化していくんですね! みなさんとっても上手でした。
この日の学園校歌はきっとダンス用にアレンジしてあったのだと思いますが、
今風でとてもポップな明るく楽しい感じで生徒のみなさんもとても上手に踊っていました。
学園歌も作曲は二階堂和美さんによるもので
こちらも大変注目されてました。
この日、振付をされた三宅由利子さんも途中から一緒に踊って下さいました!
テレビ局の人達も取材に来られていました。
6月3日RCC TVの午後6時15分~7時00分の間に
オンエアーされるそうです!
日本滞在中は本当に大竹の人達と沢山ふれあって頂き由利子さん、ありがとうございます!!!
表情が本当に美しい方です。 その中でも笑顔は最高です。
元気いっぱいの由利子さんの次の目標はハリウッドです。
地道に努力していく性格だからきっと達成すると思います。
世界にはばたけ YURIKO MIYAKE !!!