☁❘
☀ 10.1℃(-2.7℃)
●今日は、☁が多かったようです。薄☁という感じでもありましたね。風はあまり吹いてませんでした。明日の天気は、☀☁11℃、ですから今日よりも暖かくなりそうな感じですね。風は、等圧線が混んでませんので、風はあまりないようです。週末はまあまあいい天気のようですが、来週は、火曜日に☂マークがあって、全体に☁の多い天候となりそうです。気温は高め12度前後のようです。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日はいつもの仕事をしまして、ぽきりと折れた部品は、修理して付け直しました。部品を新品にすると高いんですよ。思ったよりも20倍もするんです。3千円だったと思ったら6万円もするとか、そんな感じです。なんでそんなに高いんでしょうね。それなりの理由はあるんでしょうけどね、ちょっと、考えてしまいます。元気くんは、午後あたりから学習しにやってきまして、懸案事項の工作は、何とか完成です。が、扱い方が、私が思ったよりも雑だったりする。ま、子どもですから。

今日の記念日
●「節分」。立春の前日のこと。翌日から年の始めであること、春を迎えることから、この日が1年の最後の日とも考えられてきた。昔からこの日に邪気をはらって幸せを呼び込む行事として行なわれている「豆まき」は、明朝時代の中国から伝わったもの。
●「のり巻の日」。節分の夜、恵方に向かい、誰とも話をせずに太巻きを食べると幸せになれる、という言い伝えから、海苔業者が1987年(昭和62年)に制定した記念日。