goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

おおさか、きようと、時雄…変異コロナ。

2021-12-24 14:25:46 | 防災防犯
■来ましたかね。変異(小見九論)コロナ。…時雄で新型コロナの変異ウイルス「小見九論株」に感染した疑いのある感染者が新たに1人、見つかった…逢坂、狂都、に続いて時雄ですね。…大坂腐の家族3人 渡航歴なし。変異コロナ、初の市中感染(22日)…狂都で変異コロナ市中感染(22日)…時雄、感染者に海外渡航歴のある人とのつながりはなく、市中感染した可能性が高い…ぼつぼつ出てきましたね。どこから感染するのかわからないというのは恐ろしいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘つき!?…虫国。

2021-12-24 13:07:09 | 報道
■もうひどいものですね。二本でよかったよ…ワクチン2回接種者談…虫国産ワクチン買った国の後悔「効能その時ごとに違う」…虫国が「新型コロナウイルスワクチン外交」に出て逆風…まあ、推して知るべし、なんだが、あまり取引がない国では飛びついてしまったんだろうな。知らないということは恐ろしいね…虫国産ワクチンの不信をあおったのは効能…一番大切なところです…臨床試験結果が国ごとにばらつきがあるという報告まで出てきて不安感を育てた。シノバックのワクチンの場合、取る子での臨床試験で91%だった効能が員土根紙亜では68%、部羅汁では50%まで下がった。シノファームもやはり荒部首長国連邦で86%の効能を見せたが、独自の臨床試験では平均効能79%…ひどいバラツキ。これでお金も取ったんでしょうかね?…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の昼食

2021-12-24 12:05:22 | 今日の食べ物
🍱 今日の昼食は…
①ハンバーグ弁当
●今日は、お弁当ですね。この頃の市販品はおいしく出来上がってますからね。バランスもいいようですしね。
今日のメインは、ハンバーグ弁当です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだか、もやもや…セーフ。

2021-12-24 09:31:17 | 報道
■今回のセーフは、もやもや、とか、もたもた、とかが多い聖剣ですね…屁菌五輪へのセーフ関係者派遣見送り。やっと、きょう表明…
騎士田主将は来年2月に虫国で開かれる屁菌投機五輪へのセーフ関係者の派遣を見送る方針をやっと決めた。24日、表明。騎士田主将はかねて虫国当局による本港や新狂有為狂自治区などでの人権弾圧に懸念を表明…してたんですから、さっさと外交的ボイコットをすればよかったのにね。経世済民界も早く虫国からは引き上げたほうが良い、と申し上げているのですが、なかなか聞き入れてくれません。…儲けたいのですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の記念日

2021-12-24 07:27:59 | 今日の×××
 今日の記念日
「クリスマス・イブ」。イエス・キリスト降誕の前夜祭。この日は、ツリーを飾ったりプレゼントを用意したりするのが一般的。
=========================================
●キリスト教徒でもないのに大騒ぎ。なんか、馬鹿にされたと怒られないでしょうね。
イエス様は心が広いんでしょうね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の一言 ~一度教わったことは忘れる~

2021-12-24 07:25:56 | 今日の一言
☝ 今日の一言
~一度教わったことは忘れる~
一度教わったことを
きちんとできるようになったら
そのことはいったん忘れて、
とはいっても
深層心理の中では
ちゃんと覚え残っているので、
その上に
自分のオリジナルを
重ねていけば
自分独自のモノが
備わり出来上がってくる。
そうなれば、
やらされる感は無くなり、
自分独自の方法が確立される。
他人に教えるときには
その基本をしっかり教え
あとは本人の独創に
任せるのが良い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.12.23(木)☀

2021-12-24 07:20:16 | 日記
 12.8℃(-1.3℃)
○今日もマイナス気温になりましたね。まあ、冬ですからそれぐらいはしてくれないと実感がわきませんよね。あとは風ですよね。北風がなんか弱い感じがしますね。小さい頃は外で過ごすことがわりに多かったので、風を感じていたんでしょうかね。明日の天気は、☀☂になるようです。いつから降るんでしょうね、ちょっと気になります。来週は最高気温が10℃に達しないという、冬になりそうです。体感気温がさらに低くなりそうです。体調管理に気を付けましょう。
さて、今日あたりから開店休業状態の生産調整になってます。まあ、注文の時期も区切らせましたから、そういう風になってます。中には、こちらのお知らせも無視してくる業者もいますけどね。できる限りはやりますけどね。勝手に自分の都合だけで押し付けてくる業者も珍しいですよね。それじゃあほかの業者に嫌がられますわな。夕方から元気くんが登場です。いつも元気でいいですよね。
   

 今日の記念日
「テレホンカードの日」。東京・数寄屋橋にカード式公衆電話の第1号が1982年(昭和57年)のこの日に設置されたことを記念して、NTTが制定した記念日。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2021-12-24 07:10:42 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①9018歩
②6.3K
③567Kcal
●まあまあいい数字ですね。こんな調子なんでしょうかね。ウロウロしていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする