■多分ですが…問題なのは経済、でしょうね。二本の中小企業、大企業が虫国に駐留してますからね。それを脅しの糧?ネタ?としてるんでしょうね。防疫相手国として虫国には何億という人がいますからね。虫国狂三頭が全て支配できている、というわけではないのですが、いざとなったら国として攻撃?してきますからね。…阿倍野元主将の大弯に関する発言を受けて駐虫国二本太子と1日に緊急会談した際、大弯をめぐりさらなる行動を取れば虫国は両国関係を「再考」すると脅した…まあ、なるべく早く虫国から脱却しなきゃいけませんよ。ODAの資金も返却してもらえばなおいいんですが。そんなことはできませんしね。…二本セーフはもっと言っていいんじゃないでしょうかね。もっとやれるはずなんですがね。滑稽偽印は何やってんでしょうね⁉情けないね。(税金ばっか喰うてます)
■おやおや、なんだかきな臭くなってきましたよ…虫国喰う模「漁根井」が興苗通過。大平洋で先頭機発着。…どこででもできるんでしょうが、わざわざ興苗でやらなくてもね…これは何らかの意思表示、恣意行為ですよね。二本は何ができるのでしょうか。煽っても仕方ないですしね。「いかん」の意を表しますか?…尖頭器を発進させる相手に愛情で慰撫しますか?通じますかね。いまこそ斜民がしゃしゃり出ていって、話し合いを申し入れたらどうでしょう?怖いから「止めてね」とか。

●「国連加盟記念日」。1956年(昭和31年)のこの日の国連総会で、全会一致で日本の国連加盟が可決された。国際連盟を1933年(昭和8年)に脱退してから23年ぶりに、国際社会に復帰した。
☝ 今日の一言
~おかげさま~
おかげさまで
元気に暮らしてます、
などといいますね。
おかげ、とは
素は神様や仏様の
ことを言うそうです。
影のように寄り添って
助けてくれる存在、
ということでしょうか。
人の助けを借りて
今までやってこれました、
ありがとう、
ということにつながって
来るようです。
おかげさまで
ブログ書いてます。
~おかげさま~
おかげさまで
元気に暮らしてます、
などといいますね。
おかげ、とは
素は神様や仏様の
ことを言うそうです。
影のように寄り添って
助けてくれる存在、
ということでしょうか。
人の助けを借りて
今までやってこれました、
ありがとう、
ということにつながって
来るようです。
おかげさまで
ブログ書いてます。
☂/☁ 14.0℃(2.6℃)
●夜中から降っていた☂は朝方には止んでいますが、時折サラサラと降ってました。陽が射すこともありましたが、そんなに長くは続かなかったようです。明日の天気は、☀☁で8℃。ちょっと寒くなってきましたね。年末に向かって寒さが来ますかね。来週になると気温も多少は上がってきますが、今週ほどではないようで、大体12度前後というところ。台風22号は、フィリピンを抜け南シナ海に入ったようです。ベトナムには上陸せず、ウロウロするようですね。気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、年末年始にかけての注文が入り始めています。またまた急な注文もありそうですから、そのあたりも抑えながらですよね。さてさて今年の年末年始の具合はどうでしょうかね。午後からは元気くん2号がやってきまして、お疲れまで勉強です。グルグルしたり、あっちへ行ったりこっちに来たりで、大忙しの元気くんでした。帰りにはZZZですね。

今日の記念日
●「飛行機の日」。1903年、アメリカでウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した。
●夜中から降っていた☂は朝方には止んでいますが、時折サラサラと降ってました。陽が射すこともありましたが、そんなに長くは続かなかったようです。明日の天気は、☀☁で8℃。ちょっと寒くなってきましたね。年末に向かって寒さが来ますかね。来週になると気温も多少は上がってきますが、今週ほどではないようで、大体12度前後というところ。台風22号は、フィリピンを抜け南シナ海に入ったようです。ベトナムには上陸せず、ウロウロするようですね。気を付けましょう。
さて、今日のお仕事は、年末年始にかけての注文が入り始めています。またまた急な注文もありそうですから、そのあたりも抑えながらですよね。さてさて今年の年末年始の具合はどうでしょうかね。午後からは元気くん2号がやってきまして、お疲れまで勉強です。グルグルしたり、あっちへ行ったりこっちに来たりで、大忙しの元気くんでした。帰りにはZZZですね。




●「飛行機の日」。1903年、アメリカでウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が動力飛行機の初飛行に成功した。