■ミンス3議員、週院予算委員会登場…「やじ、NHK会長問題、テロ対策を含む危機管理」で攻めたてる?…トップバッターの前・原元外相…阿倍野首相答弁で「今後は静かな討論を心がけたい」と釈明。…ここで終えておけばいいものをさらに何か言った挙句が「こんなくだらんことで5分も時間を使うのは情けない…」って、自分で取り上げたんですよね。…ツヅ元斜民等議員は、細部まで首相中心に対応すべきだったとの見解を披露…対して、阿倍野首相は「私は大きな方針の判断をする。日々の対応に口を出してはいけない。かつてそんなことがあったかもしれないが、絶対やってはいけない」と、あ管を揶揄…「一生懸命おとしめようとの努力は認める。だが、二本が危険な国であるかのようなことを言うのはとんでもない。安全な国であることを確保することが私の責任だ。校庭に泊まったら立派な首相なのか」…滑稽に舞台を移した「第2幕」NHK会長問題…モメル氏の罷免を促した回集院議員…阿倍野首相は「経営委員には今後もしっかりと使命を果たすことを期待したい」。モメル氏は「誤解を招いているなら残念だ。真意が伝わるよう心がけたい」…枝の漢字長は記者団に「モメル氏の言動は普遍不当や中立厚生などの前提が欠けている」(賛成しないゾ!)
■番外編…ミンス・細い野氏「阿倍野首相答弁は明確なるデマだ」「日教組献金」の指摘に対して…細い野氏はツイッターで「確認したら、日共組は補助金をもらっていないし、教育会館は議員に献金していない」と指摘…って、誰に確認したんでしょうか?当事者に聞いたって「献金してますよ」なんて言う訳ないじゃないですか!!それに「教育会館」は、モノ(献金対象者ではない)ですから「献金」なんかできるわけがない。あ~ぁ、残念。…やっぱり、ミンスか。
■番外編…ミンス・細い野氏「阿倍野首相答弁は明確なるデマだ」「日教組献金」の指摘に対して…細い野氏はツイッターで「確認したら、日共組は補助金をもらっていないし、教育会館は議員に献金していない」と指摘…って、誰に確認したんでしょうか?当事者に聞いたって「献金してますよ」なんて言う訳ないじゃないですか!!それに「教育会館」は、モノ(献金対象者ではない)ですから「献金」なんかできるわけがない。あ~ぁ、残念。…やっぱり、ミンスか。