goo blog サービス終了のお知らせ 

雑記帳

豊田市在住 あきたんの日記風ブログ 様々なジャンルのブログです。

予算委員会、ですよね!?…民主問う。

2015-02-21 09:24:46 | 報道
■ミンス3議員、週院予算委員会登場…「やじ、NHK会長問題、テロ対策を含む危機管理」で攻めたてる?…トップバッターの前・原元外相…阿倍野首相答弁で「今後は静かな討論を心がけたい」と釈明。…ここで終えておけばいいものをさらに何か言った挙句が「こんなくだらんことで5分も時間を使うのは情けない…」って、自分で取り上げたんですよね。…ツヅ元斜民等議員は、細部まで首相中心に対応すべきだったとの見解を披露…対して、阿倍野首相は「私は大きな方針の判断をする。日々の対応に口を出してはいけない。かつてそんなことがあったかもしれないが、絶対やってはいけない」と、あ管を揶揄…「一生懸命おとしめようとの努力は認める。だが、二本が危険な国であるかのようなことを言うのはとんでもない。安全な国であることを確保することが私の責任だ。校庭に泊まったら立派な首相なのか」…滑稽に舞台を移した「第2幕」NHK会長問題…モメル氏の罷免を促した回集院議員…阿倍野首相は「経営委員には今後もしっかりと使命を果たすことを期待したい」。モメル氏は「誤解を招いているなら残念だ。真意が伝わるよう心がけたい」…枝の漢字長は記者団に「モメル氏の言動は普遍不当や中立厚生などの前提が欠けている」(賛成しないゾ!)
■番外編…ミンス・細い野氏「阿倍野首相答弁は明確なるデマだ」「日教組献金」の指摘に対して…細い野氏はツイッターで「確認したら、日共組は補助金をもらっていないし、教育会館は議員に献金していない」と指摘…って、誰に確認したんでしょうか?当事者に聞いたって「献金してますよ」なんて言う訳ないじゃないですか!!それに「教育会館」は、モノ(献金対象者ではない)ですから「献金」なんかできるわけがない。あ~ぁ、残念。…やっぱり、ミンスか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

犯罪情報

2015-02-21 09:01:30 | 防災防犯

■2月8日から2月14日までの市内の主な犯罪発生状況
昨年末から豊田市南部を中心に倉庫やごみ置き場で不審火が連続発生しています。
ごみ出しは指定日の朝に、倉庫周りは整理整頓を!
  件 数      〈前週比〉
 自動車盗   5件〈+2件〉
 車上ねらい   1件〈±0件〉
 部品ねらい  3件〈-1件〉
 空き巣    2件〈-1件〉
 忍込み    0件〈-1件〉
 居空き    0件〈-1件〉
 自転車盗   5件〈+1件〉
 オートバイ盗 2件〈+2件〉
〈 発生場所 〉
○自動車盗 中根町、花園町、福受町、大林町、平和町
○車上ねらい 山之手
○部品ねらい 御船町、配津町、浄水町
○空き巣 曙町、保見町
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不審者情報

2015-02-21 09:00:31 | 防災防犯
 パトネットあいち
■発生日時
2月19日(木)午後3時00分頃
■発生場所
豊田市足助町地内
■被害者
児童
■概況
男が、下校途中の児童にカメラを向けたり「君たち小学生」などと声を掛けた。
■不審者等の特徴
50~60歳、白髪交じり、グレーのジャンパー、黒っぽいズボン、白マスク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015.02.20(金)

2015-02-21 00:27:24 | 日記
 11.6℃(-1.3℃)
○今日は、朝からいい天気でした。日差しはまぶしいくらいで、春が近いことを教えてくれているようです。週末から天気は下り坂です。雨マークですが、どれだけ降るのかが問題です。この頃の天候はおかしいですから、春先といえど安心はしてられません。そうそう、春一番が吹くかもしれないようです。
さて、今日は、朝から議会運営委員会が行われました。追加議案が提出されました。その後、愛知県議長会の表彰がありまして、3月定例会が始まりです。27日間で、3月18日までかかります。途中で「休会」が多いのは、予算関係と卒業式の関係だと思われます。以前は、午前中卒業式、午後から議会、というときもありました。で、今日の午後からは自民クラブ定例会があり、自民クラブ企画総務部会が続いて行われました。もっぱら議案についての確認やら担当を決めたりしました。夜は、前山小学校長石川先生を感謝する会がカバハウスでありまして、大いに盛り上がって、時間もオーバー気味でした。人柄ですね。また今後の活躍も期待できそうなので、体には気をつけて活躍期待してます。
  

 今日の記念日
「旅券の日」。1878年、外務省布達第1号「海外旅券規則」が制定され「旅券」という用語が初めて使用されたことに因み、1998年に制定。それまでは「御印章」「海外行免状」と呼んでいた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の万歩計

2015-02-21 00:04:26 | 今日の万歩計
 今日の万歩計は…
①7225歩
②5.7K
③198Kcal
●まあ、今日はこんなところで勘弁していただきましょう。無理は禁物です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする