
○今日は、いい天気で、何をやるにしても良かったのでは。ただ、気温は低い感じはしました。たぶん空気(風)が冷たいせいだと思います。まだまだ寒気はやってくるようで、簡単には「春」とはいきませんが、それでも来週の後半ぐらいから若干気温は上がってくる気配があります。寒暖の差に注意です。
さて、今日は午前中に豊田大和幼稚園の劇の発表会やら、家での仕事が待って居たり、来客があったりといろいろと忙しいことになってます。久しぶりに田圃を打ってましたら、野鳥がやってきますね。ムクドリやらセグロセキレイ、カラス、百舌鳥、あれはセッカかな?も来てましたが、セッカはなかなか写真に撮らせてくれません。動きが早いのです。こちらは片手間で撮ってますから、うまくいきません。「土には、徳が眠っている」と言うことらしいですから、せっせとやらないとね。





■内閣支持上昇58%、人質対応を評価(読売調査6~7日、全国世論調査)…阿倍野内閣の支持率は58%で、前回調査(1月9~11日)の53%から5ポイント上昇。…イスラム過激派組織「イスラム国」による日本人人質事件を巡る政府の対応が「適切だった」と思う人は55%で、「そうは思わない」の32%…イスラム国対策として中東諸国への人道支援をさらに拡充するという方針についても「賛成」が63%で、「反対」は26%