[貸別荘] ブログ村キーワード
貸別荘 海燕の紹介CMです クリックしてね(画像が見れますよ)
http://cmizer.com/movie/37552
家の近所のスーパーマーケットで売られてたブタの豚足
コラーゲンたっぷりの足てびち ブヒ~~
足首とでも言いましょうか
その部分は 沖縄のおでんに使われる部分
コンビニでは 足てびち入りの おでんが売られてますよ
次の画像は びっくりしないでくださいねブタの顔も売られてます
それは沖縄ではチラガーと言います
ぶたの耳・ミミガーは知ってる方も多いと思いますが
顔の部分も食べられるんですよ
私も1度食べた事がありますが
耳に比べて ちょっと油っぽく感じました
私は あまり好みではないな~
ブタの顔の横に陳列されてるのは
ソーキそばで お馴染みの ソーキです
ソーキは煮付けにしても お汁にしても抜群に美味しいですよ
もちろん足てびち汁も美味しいです
沖縄へ観光へ来られた皆さ~ん
ソーキそばだけじゃなく 足てびち汁も
食べてみてください
我部祖河食堂には 足てびち汁あります0980-52-3081
byうみつばめ
ブログランキング参加中
ポチッって押してね
応援よろしくネ
最新の画像[もっと見る]
-
雨が降ったり止んだりの沖縄です。沖縄 貸別荘 3年前
-
ぺろ♪可愛いね♪ぷ~太君!沖縄 4年前
-
威嚇ではないんです!歯が無いんです!沖縄の貸別荘 4年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 4年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 4年前
-
台風18号の影響!今日の海の様子!沖縄 4年前
-
僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 4年前
-
僕達♪元気で~す 沖縄のペンション 4年前
-
沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 4年前
-
沖縄快晴~貸別荘から見える景色♪ 4年前
無事セミナーを終えることができました♪
お菓子などたくさんの差し入れありがとうございました!海燕さんの紹介も簡単ではありますがさせていただきましたよ~♪
これからもどうぞ宜しくお願いします!
忙しくなりますが体には気をつけて下さいね。
今日はホントにお疲れ様でした
私は参加出来なかったけど 気になってました
沢山の方が集まってくれて 気取らず
やったね! ピクシーさん
これからも良いお友達でいてくださいね
豚ちゃん、すごいですね~まんまの形ですね
こっちでは、みかけないので
尻ごみしちゃいました
遅くなりましたが、今日うみつばめさんの記事
UPしたので、見に来てくださいね
大人になってからは、牛肉より豚肉のほうが好きになってきました
実家にはオバアがいるので、チラガーは時
々食べますよ
実家ではチラガーは油みそを作るときに使用しています
トントンの足ね。
ひづめがあるところ ちまぐぅー といいます。
うちのおじいも好物でしたよ
私は食べた記憶があまりありません
何でしょうね・・・。
正月とか何かあるとご近所同士で
豚さんを川で解体してご近所同士で分けていました。
そのときの豚さんの声がこだまして・・・
でもかえって来たら、お肉の塊になっていて
命ってつながっていくんですね。
大切に食べなくては。
でも、ちまぐーのついているところは・・
心がね・・・ちょっと
後、ヒージャーの話はいつか・・・ね
沖縄って
お祝い事や法事等にも 豚料理は出てきます
私は 豚料理大好きです
でも たまに豚足に豚の毛がある場合があります。その時は ちょっと食べるのを止めてしまいますが・・・
まめ姉さんのブログにアップしてくださり
ありがとうございます
今からお邪魔します
チラガーは油味噌に入れるんだ~
いいかもねぇ~
それは 知らなかったよ~
油味噌なら 私も大丈夫かもしれない
私のようなお肌の曲がり角には
(曲がり角は とっくに過ぎてるかー
コラーゲンたっぷりの 豚足食べて
ツルツル
私は 昔までは牛肉大好きでしたが
最近は
なんてたって・・・コラーゲンたっぷりですもの
そうそう ちまぐーねぇ
今日の朝 記事を載せる時 ちまぐーが
思いせず
朝だったから まだ脳が寝てたんでしょうね
そうだよ ちまぐーだったね
招き猫さん サンキュー