今日は、個人的に「ボランティア活動とは~地域の手話活動を考えよう~」という講座に参加するために、初めて愛知県社会福祉会館を訪れました。
前もって、会場案内図(地図)をいただいていたのですが、確認のためにインターネット上で調べたら産易(産業貿易館)西館の場所だったので、半信半疑で出かけていきました。
間違いなく辿り着いたのですが、京都から来られた講師の方も「愛知県社会福祉会館というのはあまり有名じゃないようねすね。タクシーの運転手さんもわからなかったですよ。」と言われました。
産易西館=愛知県社会福祉会館で、その中に愛知県社会福祉協議会やボランティアセンターがあることをどのくらいの方が認識しているのでしょうか?
これは、豊田市でも同じこと。
豊田市福祉センターがどこにあって、その中に豊田市社会福祉協議会や豊田市ボランティア連絡協議会があることをどのくらいの市民がわかっていらっしゃるでしょうか?
さて、今日の講座は愛知県社会福祉会館3階のボランティア学習室で行われたのですが、同じフロアにはボランティアセンター、ボランティアルームがあり、参考にのぞいてみたかったのですが、ボランティアセンターは開いているものの人影が見えなかったので入りづらかったのと時間がなかったのとで、そのまま帰ってきてしまいました。
機会があれば、今度はゆっくり見学させていただきたいと思います。
最新の画像[もっと見る]
-
賛同者全員集合! プロボノを知ってつながろう! 1週間前
-
賛同者全員集合! プロボノを知ってつながろう! 1週間前
-
賛同者全員集合! プロボノを知ってつながろう! 1週間前
-
賛同者全員集合! プロボノを知ってつながろう! 1週間前
-
賛同者全員集合! プロボノを知ってつながろう! 1週間前
-
賛同者全員集合案内 1ヶ月前
-
ボラ連賛同者全員集合! 開催しました R7年度の賛同者全員集合 のお知らせ 3ヶ月前
-
ボラ連賛同者全員集合! 開催しました R7年度の賛同者全員集合 のお知らせ 3ヶ月前
-
ボラ連賛同者全員集合! 開催しました R7年度の賛同者全員集合 のお知らせ 3ヶ月前
-
ボラ連賛同者全員集合! 開催しました R7年度の賛同者全員集合 のお知らせ 3ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます