goo blog サービス終了のお知らせ 

豊田市ボランティア連絡協議会

豊田市ボランティア連絡協議会の情報などを紹介しています。

ボラ連傾聴カフェ&ボラ連交流サロンをPR

2014年11月10日 11時19分17秒 | 報告

昨日の福祉健康フェスティバルで、
ボランティア連絡協議会は、「傾聴カフェ」と「交流サロン」のPRを
させていただきました。

本当なら、プチ傾聴カフェができるとよかったのですが...。

でも、交流コーナーのボランティアブースの中の
スタンプラリーブースでは、一番若い番号だったせいか、
ボラ連ブースへ、スタンプを求めて、いらっしゃっる来場者が多く、
チラシを渡したり、声掛けをして、しっかりとPRできました。

 

傾聴カフェ

日時 : 11月20日(木)10時~正午

場所 : 豊田市福祉センター34・35会議室

参加費 : 100円(茶菓子代)

「傾聴カフェ」では、傾聴ボランティア養成講座などを受講されたボランティアが、
皆さまのお話を傾聴させていただきます。

どなたでも予約なしで参加していただけます。
お話を聴いてほしいという方は、ぜひご参加ください。
お待ちしております。

 

「傾聴」とは、コミュニケーションスキルの一つです。
人の話をただ聞くのではなく、注意を払って、より深く、丁寧に耳を傾けること。
自分の訊きたいことを訊くのではなく、相手が話したいこと、伝えたいことを、
受容的・共感的な態度で真摯に“聴く”行為や技法を指します。
それによって相手への理解を深めると同時に、
相手も自分自身に対する理解を深め、
納得のいく判断や結論に到達できるようサポートするのが傾聴のねらいです。

 

 

※ボラ連交流サロンについては、後日、案内させていただきます。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« にぎやかでした!! 福祉健康... | トップ | 11/11~11/15交流コー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

報告」カテゴリの最新記事