
今日は、毎月2回行っている「耳が聞こえない方と交流」の日でした。
聴覚障がい者のS田さんを中心におしゃべりしています。
手話の勉強会ではありませんが、当然、手話が必要となりますので、皆さん少しずつ手話を覚えられています



今日は、メンバーのO田さんが出産後初めて参加してくださり、また、初めての方が4名も参加してくださり、とてもにぎやかでした



初めて参加された4名のうち3名の方は、ボランティアルームへ入るのも初めてということで、部屋の中の掲示物や収集物に興味を示されていろいろ質問してくださいました。
部屋の利用が、ボランティアルームや連協のことを知っていただけるとてもいい機会になり嬉しく思います

行く予定と話していましたので。
いろいろな方が出入りするのはいいことですね。
今週はどこかで顔を出せたらと思っています。
では・・・
初めてみえた他の3人の方は、ある手話サークルのメンバーで、Yさんだけが手話初心者だったのですが、一生懸命、手話を覚えて会話を楽しんでいらっしゃるようでした