goo blog サービス終了のお知らせ 

豊田市ボランティア連絡協議会

豊田市ボランティア連絡協議会の情報などを紹介しています。

NOSS・・・れんきょう交流サロン

2010年07月14日 22時37分53秒 | れんきょう交流サロン


今日もよく降りましたね

今日は、毎月第二水曜日に行っている
れんきょう交流サロン』
の日でした。
毎月、いろんな企画で皆様をお迎えしていますが、
今日は、「NOSS」をやりました。


            

NOSS」って何?
皆さん、ご存知ですか?
にほん・おどり・スポーツ・サイエンス
「おどりを使って、筋力の衰えを少しでも防ごう」という目的で、
日本舞踊の西川流三世家元・西川右近と
中京大学体育学部長・湯浅景元教授との合同研究によって
考案された踊りです。

            


音楽に合わせて、体を動かします。
もともと日本舞踊なので、ゆっくりとした動きです。
腰かけたままでもできるそうです。
しかし、皆さん、踊った後は汗びっしょりでした
明日、筋肉痛にならなければよいのですが...


今日は、全体の人数はそう多くなかったのですが、
初めて、ボランティアルームにみえた方、
有言実行本舗関連で参加してくださった方、
久しぶりに来てくれたY君、S君、
車イスのKさん、視覚障がいのN君、社協職員など。
また、ほかの部屋でサークルをやっていた聴覚障がいの方や
点訳サークルの方がのぞいてくださったりと、
いろいろな方が来てくださいました。
ありがとうございました。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする