
なんだかな〜、








園芸店って癒されます🥰




写真撮る前に切り戻してしまった。

早く大きく育ってね❤️

たくさんのお花を見せてくれて






屋上のお花を見るのは、
バラも終わり、相撲も終わり、
抜け殻の江戸の秋でございます💧
肌寒い曇りの日が続く、今日この頃。
もしかして、今年は冷夏か?
どぎつい暑さは嫌だけど、冷夏は農作物が育たないから困るよね。
花苗を買いに行きました。
練馬区にある、渋谷園芸さん

金子明人さんはNHKの趣味の園芸でおなじみ

店内


素敵なダリア

バラコーナー

売場は楽しいね!




室内の売場


園芸店って癒されます🥰
買いました。




写真撮る前に切り戻してしまった。
ブロ友さんに刺激を受けて
大人色の花を選んだつもり。
ペチュニアの類はもっと早く買うべきでした。
あまり種類が無かったなー。
植えました〜

早く大きく育ってね❤️
バラにはお礼の肥料をあげた

たくさんのお花を見せてくれて
ありがとう🥰
義母がいる施設の屋上は
いつも何かしら花が咲いています。






屋上のお花を見るのは、
面会へ行った時の私のお楽しみ♪
おはようございます😃
狭い庭だけど。昨日は家の周りの雑草取り。また梅雨時に伸びるんだな、これは。と思いつつ。
来週から6月、、早すぎる!
ヘナの予約もしなきゃ です。
今日も素敵な一日お過ごしください。
おはようございます😃
雑草は厄介ですね。
園芸種はお世話しなきゃいけないのに、雑草は勝手にそだちます。ずるい!
今年も半年近く経つのですね。
早いなぁ😮💨
私も六月の一周目にヘナを塗るつもりです。
keikoさんも素敵な一日を😘
今日も楽しい事いっぱい‼️
ケアンズの動物園、楽しそう!
ワニさんを抱っこしたんですね。
鳥さんもきれいでした。
日本ではおめにかかれませんね。
こんにちは!
バラのお花(&お相撲)が終わって抜け殻、、ちょっとわかります、、
駆け抜けた充実感を感じながら、さあ次は何だっけ?とYouTube見たりしてます。
オトナ色のお花苗、、これから夏であっという間に大きくなるかな。あ、梅雨があったか💦咲いたらまた見せてくださいね〜💕
こんにちは😃
万博からお帰りになりましたか?
今日はどんなだったでしょう。
ブログアップを楽しみにしています♪
いろいろ終わり、ボーっと過ごしている江戸の秋です😅
今朝は壁面以外のバラの消毒をしました。
赤いバラの蕾が割れてきています。一部蕾に穴が開いていました💧
もーう!虫め😔
なんかゆっこさんのブリコラージュみたいな素敵な色には出会えず。
普段買わない暗めの色を買っただけ〜。
咲いたら是非見てやってくださいね♪