goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のあれやこれや

日記ブログでございます。内容は多岐にわたります。

念願の ハワイアンカフェ 行ってきた♪

2025-04-11 06:00:00 | グルメ
コナズコーヒー
娘と二人で行ってきました。

板橋区にあるハワイアンカフェ🌺
駐車場完備です。

ブロ友さんが以前アップしていて、行きたくなったカフェ❤️
こちら、私の実家がまあまあ近くて
懐かしい

以前はここ、サイゼリヤでした。
その前はスエヒロ5
(ご存知の方いらっしゃるかしら?)
ファミレスだった建物なので広いです。

トロピカルな店内




ビールが懐かしい!
ハワイへ行った時、これをずっと飲んでいたのよね〜☺️


娘はトロピカルドリンク


ガーリックシュリンプ🦐

二人で半分こです。
美味しい〜😋

デザート行きまーす♪
じゃん‼️


このクリームの多い事👀‼️
娘もびっくり🫢

シェアしたけどさすがに残してしまった。
また来たいね。
美味しかったです〜😋
ご馳走様でした。

このお店、
ワンちゃんOKな席が室内にあります。
可愛い〜🥰
許可をいただき写真を撮らせてもらいました。
飼い主さんありがとうございます♪
ワンちゃん連れさんには嬉しいですね🐶

コナズコーヒー☕️
私のレアなカフェ活でした〜。

ランチには 土佐っ子ラーメン 懐かしい☺️

2025-03-23 06:46:00 | グルメ
暑いくらいのお天気になりました。
花壇のオステオスペルマムが咲きました。
黄色だった。
色の表示が無かったから何色が咲くのか
楽しみにしていました。


夫の用事で池袋へ行きました。

用事を終えてお昼ごはん

環七土佐っ子ラーメン

私が二十代の頃、結婚前に夫に連れて行ってもらった「土佐っ子」
その頃は板橋区内の環七沿い
小さな建物でやっていて、いつも環七が路上駐車で土佐っ子渋滞していました。
今じゃ路駐なんてありえないよね😅

味を継いだお店が、池袋西口にあります。

30数年ぶりに食べましたわ。



背脂チャッチャのラーメンの走りだった
土佐っ子ラーメン
すっかり味を忘れていましたが、
口に入れたら思い出した。
懐かしい〜😂
すごく久しぶりに食べたのに、
味を思い出しました。
美味しかった〜🤤
ご馳走様でした😋

鍋料理 食べに行ったが ちょっとね〜🍲

2025-02-27 05:53:00 | グルメ
娘と鍋食べ放題のお店に入りました。



出汁は二種類


野菜に


つくね


豚や牛肉


タレ



ワンランク上のを注文しましたが、
お肉のお味はうーん…
店員さんが間違えて下のランクの肉だったのか?

面白いのが、自分でワッフル🧇を作って食べられる事。

ソフトクリーム絞るのって難しい😓

再訪はないかな。
ごめんなさい🙏


話し変わって
ヘナ専門美容室「香」さんにデビューした
友人のAちゃん
ヘナのおかげで髪に天使の輪ができたと喜んでいました。
良かった〜!
頭から毒素が抜けたように
スッキリしたって♪

占い、というか鑑定の方も満足で、次回も続きをやってもらうらしいです。
美容師の恭子さんは算命学を使って運勢鑑定をされています。
Aちゃんも算命学を学んだけど、やっぱり他人様から客観的に視てもらわないと!
ですって。

彼女が満足しているようで、
紹介した私も良かったです〜😄

あきらめた 台湾ごはん リベンジへ

2025-02-03 06:00:00 | グルメ
立春大吉‼️


昨日は朝から雨がしとしと☔️

そんな中、パパさん念願の台湾朝食を食べに行きました。
前回のリベンジです。

日曜日 朝活するも 何も無く😂 - 日常のあれやこれや

土曜日の晩、息子から「大山で呑んでいるから、終電間に合わなかったら実家に帰る」と、LINEがあったので、リビングにお布団を敷いたり、パジャマを準備して、旅先でもらっ...

goo blog

 

要町の台湾早餐天国


前回は10時ごろ行ったら行列で諦めたのですが、今回は7:40到着。
雨も降っているし、空いていました。

店内は素敵なカフェといった感じ。


ちょっと注文しすぎたかな。
ワンタンスープ


ちまき


麻辣そぼろチーズ蛋餅


ルーロー飯


ジャスミン豆花

これらを二人でシェア。

ワンタンが大きい!

これだけで充分なくらい。

お腹いっぱいだぁ🤭
美味しかったです ごっちゃんです♪

帰る時には二つ席を残してうまっていました。

そうそう、
ブログで交流のあるまこさんが

東京カフェ巡り「むさしの森Diner 新宿中央公園店」 - まこの食いしん坊日記 Ⅱ

またまた、私の趣味の中から3つ「カフェ巡り」と「株主優待」と「ウォーキング」を、同時に楽しんできました〜行ったのはね、新宿駅西口から徒歩10分ほどのところにある新宿...

goo blog

 

ここのお店はTSUMUGU CAFE
と、コメントでおっしゃっていました。
レシートを見るとそう書いてありました。

朝食の時間は台湾ザオツァン(早餐)天国という名前でやっているそう。
土日だけ、7:30から朝食やっています。

帰宅したら二人とも
胃がもたれるね
って。
やはり朝から油物(蛋餅)はやばい😅

再びの 笑壺でランチ 散歩もね

2024-12-02 06:04:00 | グルメ
地元のお寺のイチョウがきれいで
何度も登場させてしまう😆


もみじとコラボ



ちょっと前に行った
六本木一丁目の笑壺というお店


息子に渡したいものがあるし、
このお店、前に息子夫婦を連れて行こうと思っていたけど行けなかったので
奥さんのYちゃんも誘ってまた行ってみました。

前回は開店10分前で行列ができていたので、
30分前に行った。
一番前でした。
でも次々と並び始めた。


そうそう、六本木一丁目の駅前に
クリスマスツリー

そんな時期ですね〜。
あーあ😩せわしないわ。



美味しかった😋

息子夫婦とは別れて乃木坂へ


あ、この場所初めて来ました。


乃木希典大将のお宅なんですね。

住居

乃木大将は、明治天皇がお隠れになった時に、奥様と一緒にここで自刃したんですって😢

馬小屋


庭園のもみじがきれいに色づき始めて



乃木神社


こちらのイチョウもきれい🤩

拝殿の前でお参りしました。

こちらが正門でした。




夫は銀座まで行くというので、私は自宅へ向かいます。

乗り換えで渋谷で降りたので、
また川本喜八郎さんの平家物語の人形を見に行きました。
展示は変わっていなかった。
入り口の展示だけ
清盛が教経に変わっていました。

壇ノ浦の戦いで、もはやこれまでと敵二人を道連れにして海に飛び込んだ、平家一番の荒武者です。

前回、顔が光ってしまって撮れなかった
平重盛


顔にライトが当たっていて、
どうしてもうまく撮れません。
また展示替えしたら鑑賞しにきましょ。

ー追記ー

暑いなぁ 出かけたいけど 辛いなぁ🥵 - 日常のあれやこれや

辛いけど、家にいるのもつまらないので、渋谷ヒカリエで川本喜八郎さんのお人形を見てきました。前日の夫婦喧嘩から一転、二人で出かけたんだぁ〜🚶🚶‍♀...

goo blog