コンパクトデジカメで近郊の風景を散策!時々旅にも出かけます。
気ままにブログ
「国家誕生地、纒向遺跡を巡る」・・・。
遺跡ウォーク「マキムクからイワレ、大王の歩んだ道をめぐる」
主催:市立埋蔵文化財センター
JR巻向駅前・旧纒向小学校跡ー大型建物跡ー纒向石塚古墳ー勝山古墳ー矢塚古墳ー東田大塚古墳ー箸墓古墳ーホケノ山古墳ー相撲神社ー兵主神社ー纒向日代宮跡ー珠城山古墳群ー纒向珠城宮跡ー巻向駅
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
佐伯氏の人びと・・・。
日時:2016年10月19日(水)14:00~15:30
場所:奈良県立万葉文化館
『万葉集』巻四 佐伯氏の人びと(621~630番歌)
講師:井上さやか氏(奈良県立万葉文化館 指導研究員)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ー交通の要所、歌枕の地としての桜井ー・・・。
日時:2016年10月17日(月)14:00~15:30
場所:市立図書館
和歌の中の桜井を楽しむ 歌人たちの歌枕の旅 ー交通の要所、歌枕の地としての桜井ー
講師:阿尾あすか先生(奈良学園大学人間教育学部講師)
1.歌枕の地としての桜井ー前回からの振り返り
2.室町時代の紀行文における桜井
3.江戸時代の旅における桜井
※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
ー江戸時代の能ー・・・。
日時:2016年10月4日(火)14:00~15:30
場所:中央公民館
能の歴史をたどる(その5)ー江戸時代の能ー
講師:天野文雄先生(京都造形芸術大学舞台芸術研究センター所長・大阪大学名誉教授)
江戸初期の状況
徳川綱吉の能偏愛とその後
江戸後期の能
江戸時代の庶民と能
※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )