goo

朝鮮半島の絵画を楽しむー李氏朝鮮時代の山水画を中心にー・・・。

桜井市 第4期市民大学「東洋美術鑑賞」

日時:2016年8月30日(火)14:00~15:30

場所:中央公民館

朝鮮半島の絵画を楽しむー李氏朝鮮時代の山水画を中心にー

講師:植松瑞希氏(大和文華館 学芸員)

1.東アジアの山水画ー中国、日本、朝鮮ー

2.李氏朝鮮時代の山水画にみる「李郭派」

3.「瀟湘八景」の流行

※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミヤケの古墳群と木製樹物(木のはにわ)・・・。

平成28年度

第2回田原本町観光協会 記紀・万葉歴史講座

日時:2016年8月27日(土)⒕:00~

場所:町民ホール(田原本町役場西側)

演題:ミヤケの古墳群と木製樹物(木のはにわ)

講師:鈴木裕明先生(奈良県立橿原考古学研究所 指導研究員)

1.ミヤケの古墳群

2.田原本町および周辺の木製品出土古墳について

3.木製樹物(木のはにわ)について

4.木製樹物出土古墳の性格とミヤケの古墳群の位置付け

※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

発掘からみえる悲劇宰相長屋王・・・。

平成28年度万葉文化館開館15周年記念

第68回万葉古代学講座

日時:2016年8月20日(土)14:00~15:30

場所:奈良県立万葉文化館

発掘からみえる悲劇宰相長屋王

講師:田辺征夫氏(奈良県立大学特任教授・公益財団法人大阪府文化財センター理事長)

1.長屋王とはどういう人物か

2.特異な長屋王の変

3.長屋王邸の発掘

4.発掘が明らかにした長屋王邸

5.記録と発掘から長屋王の実像をみる

6.長屋王の変の狙いは2つあった

7.おわりにー長屋王の変その後

※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

保田與重郎の「日本浪曼派」・・・。

桜井市民大学「郷土を知る」

日時:2016年8月19日(金)14:00~15:30

場所:市立図書館

保田與重郎と日本の近代③ 保田與重郎の「日本浪曼派」

講師:岩本真一氏(京都精華大学人文学部)

はじめに

Ⅰ.『日本浪曼派』創刊まで

Ⅱ.『日本浪曼派』の創刊

Ⅲ.思想としての「日本浪曼派」

おわりに

※本日の資料の一部をコピーしました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

家持をめぐる女性の歌・・・。

万葉集をよむ

日時:2016年8月17日(水)14:00~15:30

場所:奈良県立万葉文化館

『万葉集』巻四② 609番歌~618番歌 家持をめぐる女性の歌

講師:小倉久美子氏(奈良県立万葉文化館 主任研究員)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

風土記に見る出雲・・・。

第126回奈良県立万葉文化館友の会講座

日時:2016年8月6日(土)14:00~15:30

場所:奈良県立万葉文化館

講演会:風土記に見る出雲

講師:荻原千鶴氏(御茶ノ水女子大学教授)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

室町中期の能・・・。

市民大学

日時:2016年8月2日(火)14:00~15:30

場所:中央公民館

能の歴史をたどる(その3)

ー室町中期の能(音阿弥、元雅、禅竹のこと)ー

講師:天野文雄氏(京都造形芸術大学舞台芸術研究センター所長・大阪大学名誉教授)
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

青森~伊丹・・・。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )