
ハンサムウーマン②
トンイもいよいよクライマックス。第55話の昨日はあの悪女チャン・ヒビンが毒殺の刑に処されました。はあ、すごかった。単なる歴史ドラマじゃないスケールだね。ヒビン役のイソヨン。大きくて...

ヘチ〜王座への道
朝鮮王朝時代劇が好きなんですが、「ヘチ〜王座への道」は地味に面白く、キャストもボチボチよろしいです。このドラマ、トンイの息子およびイサンの祖父である英祖が21代王座に就くまでの波乱...

心の帆
テレビ愛知の馬医が終わったと同時に、BS日テレでまた始まり、凝りもせず録画しては観ていま...

小さなメガネ
先日、姪からLINEが届き、姪の4歳になる息子がメガネをかけている写真に驚いた。丸い小さな顔...

オクニョもハンサムウーマン
テレビ愛知で放送中の韓国時代劇「オクニョ」面白いです。韓国王朝ものの天才監督イビョンフ...

松本清張ドラマ 聞かなかった場所
松本清張の原作は時代を経ても錆びていない。1970年に発表された作品だから、もう半世紀。ど...

昔のドラマ 君が教えてくれたこと
BSでの再放送を知ったのが、すでに7回めで、「あ〜しまった!しっかりチェックしとけばよかっ...

松本清張ドラマ 張込み
写真のスイカ!ブロック売りですが、スーパーで購入しました。う〜ん!甘い。やはり夏はスイ...

人衆ければ天に勝ち、天定まれば人に勝つ
最近では、韓国時代劇ではなく、日本の時代劇「水戸黄門」様にハマってます。水戸黄門は1969...

ドラマ ストーカー誘う女
1997年、平成9年の放送作で話題になってましたね。当時、ストーカーは社会問題にもなっていたため、視聴者の関心を引いていたのだと思います。私はその頃、子育て、家庭問題に忙殺されドラ...