しろうまブログ ―イシュパータ🍀―

山登りの詳細に関しましては『YAMAP』にて😊

ブログでは食べ物、温泉、その他の趣味、他諸々を紹介させていただきます🎵

【長崎県・雲仙普賢岳/167座目②】

2018-05-09 18:32:37 | 日記
【2018年4月30日(月)】




妙見岳~国見岳を登り、残す普賢岳へ向かいます。







国見岳分岐

9:15 通過










分岐を過ぎたあと登りが続くかと思いきや、一旦高度をグーーーンと下げます。

急な下りなので気を付けましょう。







この付近のミツバツツジがもうめっっっちゃめちゃキレイでした♪




っていうのもちょうどこの近辺から青空のみならず太陽の光が差し込んできたんですよね♪♪






花を見るときは色が濃い、朝露や雨に濡れている、太陽の光が当たっている、という条件が良いですよね(*^-^*)












鳩穴分かれ・普賢岳分岐


9:25 通過





ここでひとつの選択です。


普賢岳へはこの分岐を直進すれば登頂できます。


ただこの分岐を左に行くと回り道を経たのち普賢岳へ行くことが出来ます。
風穴があるとのことです。


天気が良くなってきたので、予定通り回り道ルートへ向かいます♪
(もともとこのルートを通るつもりでした)






今まで通ってきた散策路とはまるで異なり、苔むしている岩や木々の緑が剥き出しの自然の道に変化しました!
こういうのって火山特有の風景ですよね♪♪
























西の風穴

9:33 着











周りに誰もいないのなら、まぁ大抵の人はやるでしょうね(笑)




この近辺だけまったく空気が違います(汗)

天然の冷蔵庫です(°▽°)








国見岳を左に見ながら歩いているのですが、国見岳から延びる稜線の斜面のミツバツツジがめちゃめちゃ満開です♪








似た様な景色が続きますが、俺は苔が好きなのでこの景色は堪らないです♪♪
















ヤマグルマ





世界に1科1属1種で近縁種のない植物だそうです。





夏には花も咲かせるそうですよ♪
花期は5~7月と書いてあります。


こういう貴重な植物を見ることが出来るのも、山登りの醍醐味ですね(*^-^*)











北の風穴

9:50 通過








この石に『北穴』と書かれているのは、登山道を整備した際に見つけたそうです。







この先、10分ほどの急登があります(;´д`)

花でも見ながらマイペース、マイペース♪











めちゃめちゃ青空になってきました♪♪








急登を登りきった先はなんと平成新山の袂。
でも当たり前ですが立ち入りは禁止となっています。












この黄色い花は『ヒカゲツツジ』。
たくさん咲いてましたよー(//∇//)



新山を背景に









立石の峰に到着~~♪

10:07 着










平成新山を間近で見れるのが嬉しい(*^-^*)



岩峰にはヒカゲツツジがたーーーくさん♪♪




この様な火山岩にも生命がみなぎっている。
素晴らしいことだと思います(*^-^*)





ここで地元の初老のグループさんたち、佐賀県からいらしたまだ十代の可愛らしい女の子三人組さんと皆で談笑。

初老さんたちは普賢岳の麓の島原市よりいらしたとのことでしょっちゅうこちらに登られているそう。







この立石の峰から見る新山。
間近で見ると表面にたくさんの火山岩が覆っているのがよく分かりますが、前回来たときよりも崩れている、と言ってました。

山頂以外にも何ヵ所かで噴煙が上がっているのですが、その場所も少し変わっているとのことでした。

当たり前ですが地球は生きている。
ここ数年の各地の火山活動のことを思うと火山は怖いのですが、キザな言い方をすれば(笑)、地球の鼓動を間近で感じることが出来るのも、火山登山の醍醐味でもあります。



けっこー長いこと休憩





さ、普賢岳はもうすぐです。










霧氷沢分岐

10:30 通過




写真の角度が悪いけど、霧氷沢まで50mと書いてありました。

地図には載ってなかったけど、50mくらいなら行ってみよ♪






天然の風穴





残雪もあり、空気がめちゃめちゃひんやりして寒いです(笑)






霧氷沢

新山にもっとも近づける場所。










さきほどの初老さんたちが言うには、冬の霧氷がそれはそれはキレイなのだそうですよ(°▽°)














周囲にはヒカゲツツジがたくさん咲いてました(^ー^)













この近辺で咲いていた花♪


ツルキンバイ
(あとで調べてみた)




マクロレンズで





ムシカリ





名前分からず













色々道草して遅くなったけど(笑)

普賢岳山頂へ到着しました~(^o^)/

10:55 着






日本200名山167座目、長崎県の雲仙普賢岳へ登頂しました~(^3^)/










周りを見渡してもホントに素晴らしい眺めです♪



妙見岳





国見岳










山頂にはたくさんの方々が寛いでいます(*^-^*)






平成新山どアップ








長崎の形になってる♪




この蒸しパン、美味しくて旅行中に2つ食べた(笑)









風も穏やかで、日も指し程よく暖かくて、いつまでも居たくなる様な山頂でのひとときです♪♪





(つづく♪)