goo blog サービス終了のお知らせ 

北野FC

2010-05-07 01:00:00 | 笑い
これ多分17~18年前に出た「北野ファンクラブ」ってビデオから抜き出したもん
だと思うんだけど高校の時にレンタル屋から借りてきて友達にダビングしてもらって
繰り返し繰り返し見たなあ、と懐かしくなってしまった。

やらせるAV女優だの野グソだのたけしの女との絡みがどうだだの巨泉のハチャメチャ
ぶりと散々悪口言われてた蓮舫がぬけぬけとこの番組に現れてやっぱりボロクソに
叩かれる内容は最高だった。涙流して見たなあ。私がかつてそうだったようにガキが
「大人の世界」を感じさせるような「ああこういうしゃべりや笑いを理解できるように
なりたい」と思わせるような番組ってなくなったよなあ。




タモリ倶楽部

2010-04-30 08:53:05 | 笑い
オープニングは洋楽の名曲?だったんだな。タモリがオープニングこれを使おう、とか
言ったのかねえ。タモリは主張しない人だからスタッフが言いだしっぺだろうか。
ひとえにバラエティのOPにこういうのを持ってくる所にセンスがあるなあ。
ちなみにサックスは小島よしお。ボーカルは女装した元中日の門倉です。




WDT

2010-04-26 13:10:28 | 笑い
ようつべに上がっているワールドダウンタウンの面白さが尋常でない。放送してた
当時は外人の身振り手振りに寒いアテレコをしてるだけでダウンタウンの出番が
ないな、つまんね。とまともに見てなかったのだが大きな間違いだった。
司会のジル・ベッソンが仲間の外人とするやり取りが勢いがありすぎて寒面白いし、
浜田と松本への振りも秀逸。何よりダウンタウンが終始主導権を握れないのが新しく
とても楽しい。VTRのタイとフィリピンのレポーターのキャラクターも素晴らしい。
とくにタイの方のチャーリー・ウィラポンとかいう奴の笑い方がなんともおかしい。
あんなに楽しそうに笑う奴は見た事がない。ウィキを見ると台本を書いてるのは高須
のようだがもし本当なら尊敬する。「中学のとき面白くないグループ」だった
高須光聖さんがあんな面白い空間を生み出せるなんて。驚きである。そんなこんなで
ワールドダウンタウン、外れの回が一回もない。マジおすすめ。

「おい明石家」「明石家呼ぶな言うたやろ」「明石家は明石家じゃねえか」

2009-10-26 12:41:40 | 笑い
さんまが超ロングインタビューに答えた「本人」って雑誌が9月に出てるん
ですけれども、さんまってテレビ以外の自分の姿をほとんど見せないじゃない
ですか。タモリもですけど。たけしなんかは自分の心の中にあるパーツパーツを
なんぼかずつ出してくれてる感じはするんですけど。

だからさんまがインタビューに答えるなんてこんな貴重な事は!!!と思って
尼でマウスをちょんちょんとクリックして注文したんですけど待てど暮らせど
モノが来ない。かれこれ2週間以上経ちます。

そしたら「いまの所確保ができないので10月の30日前後くらいのお届け
です」みたいなメールが。こんなメールを尼からもらったのは初めてです。
注文過多だとこういう事になるんですかね。全国のお笑いヲタが取り乱して
やがるな。落ち着けお前ら。太田出版はものすごい勢いで早いとこ増刷しなさい。
わかりましたか。