あちこちにスレ立ってるから気になって文春立ち読みしてきたけどすごいね。中学の頃からビートたけし好きでずっと追いかけてるけど知らない事だらけだった。住吉会、稲川会、山口組の親分と会ってるなんて正にどういうことなの・・・としか言いようがない。どの世界でもトップになると人に言えないことたくさん秘めて生きてるもんだよなあ。これ紳助の件なかったら墓場まで持っていく事柄だったでしょうね。いろいろ詮索されるくらいなら面倒くせえ、しゃべっちゃえ、っていうたけし一流の国民世論、マスコミ対策法でしょうね。自ら企画を文春に持っていったんだろうな。
即、首を切られてしまった紳助と結構あけすけに(隠してる事柄はもちろん沢山あるだろうけど)しゃべってるたけしのこの違いはなんなんでしょうね。かたや「ああこの人ヤクザとズブズブなんだ」と思われてしまう人と「こんなに多くの親分衆と会ってるのかよ。やっぱり大物は違う」と思われてしまう人と。普段から自分を律しているかどうかなのか、生きる気構えが違うからなのか、人間としての器の違いなのか。なんなんでしょうね。
右翼の街宣車にはほとほと参って、どこだか会の親分衆に土下座して回ったっていう話が一番インパクトがあったなあ。だってよく番組で「そういう事言ってると街宣車で局の周り周られてしまいますから」とかギャグにしてたもんね。自分が一番苦しかった状況をギャグにできるってちょっとやそっとじゃ出来ない事じゃないですか。戻りたくない過去をギャグに出来ますか。俺は無理ですよ。たけしは「それが芸人だよ」ってニカッと笑うでしょうがねえ。
やっぱり普段からどんな事考えて生きてるのか、どういう気構えで生きてるのか、ですよね。そこにやっぱり人は魅かれるわけですから。「男を惚れさす男でなけりゃ粋な女は惚れやせぬ」って都々逸がありますが正にその通りですよねえ。
即、首を切られてしまった紳助と結構あけすけに(隠してる事柄はもちろん沢山あるだろうけど)しゃべってるたけしのこの違いはなんなんでしょうね。かたや「ああこの人ヤクザとズブズブなんだ」と思われてしまう人と「こんなに多くの親分衆と会ってるのかよ。やっぱり大物は違う」と思われてしまう人と。普段から自分を律しているかどうかなのか、生きる気構えが違うからなのか、人間としての器の違いなのか。なんなんでしょうね。
右翼の街宣車にはほとほと参って、どこだか会の親分衆に土下座して回ったっていう話が一番インパクトがあったなあ。だってよく番組で「そういう事言ってると街宣車で局の周り周られてしまいますから」とかギャグにしてたもんね。自分が一番苦しかった状況をギャグにできるってちょっとやそっとじゃ出来ない事じゃないですか。戻りたくない過去をギャグに出来ますか。俺は無理ですよ。たけしは「それが芸人だよ」ってニカッと笑うでしょうがねえ。
やっぱり普段からどんな事考えて生きてるのか、どういう気構えで生きてるのか、ですよね。そこにやっぱり人は魅かれるわけですから。「男を惚れさす男でなけりゃ粋な女は惚れやせぬ」って都々逸がありますが正にその通りですよねえ。