goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

お試し

2011-09-28 | お菓子作り 料理
朝5時 まだ暗い 星が綺麗に見えている  金木犀の良い香り  あぁー 咲き始めたね
当分この香りが楽しめますね


ハイビスカスローゼルが良く育ちました

  

昨年ローゼルティー は体験済み
ジャムに挑戦してみようと実を収穫 

半量の砂糖を入れて弱火でユックリ煮詰めてみた  スッパーイ  
色は綺麗 満足 満足

少し蜂蜜を加えて出来あがり~



ヨーグルトと合わせて食べてみました  



後の実は お茶にドライフラワーにしよう




            =イボクサ

        

 

最新の画像もっと見る

12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
のん太さんへ (ひまわり)
2011-09-29 15:42:22
 昨年はお茶とドライフラワーにして楽しみました
今年こそジャムをで肥料を沢山 おかげで良く育ちました

蜂蜜を入れたのが良かったですよ

返信する
オヤジな私さんへ (ひまわり)
2011-09-29 15:40:01
 朝は早い イイエ 夜も早いんです
年よりタイムです

色がお気に入りでした
自然の色です ハイビスカスって言うからには南国の花なのでしょうね

返信する
ブルーメさんへ (ひまわり)
2011-09-29 15:37:41
 あら~ 残念ですね

でもご近所さんから匂ってくるのでは?…

返信する
しまそだちさんへ (ひまわり)
2011-09-29 15:36:37
 レモンは入れていません
自然の色です 綺麗でしょ

本当にイボがとれるのか?
実験しようにもイボが出来ていません

返信する
バジルさんへ (ひまわり)
2011-09-29 15:34:45
 育たなかった 残念ね

色々検索して見ると体には良さそうです
益々元気に 美人になったらどうしりょう

返信する
よしこさんへ (ひまわり)
2011-09-29 15:32:20
 昨年私も2本育てました
今年は4本 それが凄く育っています
300gありました
このジャム少しネバ~っとしていますが美味しいですよ
お茶にもしようと思っています

我が家には金木犀は無いのですが 香りのお裾分けを貰っています

返信する
こんにちは^^ (のん太)
2011-09-29 13:54:48
去年はお茶でしたか?ジャムも、だった様に、
私も作りたいな、ひまわりさんちの去年の記事を
と思っていたのですが、勘違いですね
半量でスッパーイだったら、もう少し増やしてみましょうか?
返信する
おはようございます (オヤジな私)
2011-09-29 08:49:07
甘い香りの金木犀です。
下町でも、どこからか、遠方から漂ってきます。秋ですね~

ヨーグルトと合わせたジャムの色がいいですね。そのままスプーンにすくってペロリ!
なんともいえない幸せ感がふくらみます。

それにしても、この朝も早起きでしたね。
返信する
金木犀 (ブルーメ)
2011-09-29 08:37:37
 この花が咲くと秋も本番を迎える感じがします。秋の運動会の頃学校の裏で咲いていました。うちの金木犀隣に日陰になるため、切ってしまっているので最近は咲いたことがありません。
返信する
こんばんは (しまそだち)
2011-09-28 22:03:59
実は、金木犀、もう直ぐだなって思いつつでした
未だ、香ってません

ジャム、きれいな赤に仕上がりますのね
これは、レモン一絞り入れましたか?
芙蓉の蕾に似てますね

イボクサ、イボが取れると教えていただきましたね
で、調べたら、これもツユクサ科とありました
祖父が、ツユクサでイボが取れると言っていたのは
このクサのことだったのかな
返信する
こんばんは (バジル)
2011-09-28 20:48:00
すご~い。
きっとポリフェノールがいっぱいですよね。
それにビタミンCが沢山です。
酸っぱくとも体にはとても良さそうです。
北海道ではやはり育たなかったのが残念です。
羨ましいです。
返信する
こんばんわ (よしこさん)
2011-09-28 18:35:34
いいな~ジャム
写真の実は 何グラム位あるのですか?
2本しか ありません 実はついていますが
来年の種も採りたいし・・・
今年は お茶で楽しみますね

金木犀 咲き始めましたか?
家のは~まだ香って来ません
朝明けるの 遅くなりましたね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。