goo blog サービス終了のお知らせ 

ひまわりバアバの気ままな日記

ひまわりの様な笑顔が大好き 
お菓子作が大好きなバアバの日記です。
時々お茶しにおいでませ!
 

卒業したばかりなのに ( ;∀;)

2025-01-30 | 日々の出来事
それは突然にやってきた
朝6時前トイレへ行こうとしていた
所が脈はドドドドドド ドドド 凄い速さです
ふ~っと意識がなくなりそう・・・・・
大変だ 暫くうずくまっていたけど 手探りでスマホを探し 長男宅へ℡
誰も出ない 仕方なく切った  けど~ 誰かがモシモシって言ってる
切る時触れたのでしょう
例の次男の同級生 美容師のともちゃんに繋がってる
異常に気が付き来てくれた
彼女の機転で即医療センターへ運ばれた

救急外来には運よく循環器内科の女医さんがいらして適切な処理でした
帰りはしっかり歩けた

けど~検査が始まった
数日の検査の結果 心房細動 という事でした
カテーテルを入れるとの事
3泊4日のお泊りですって
もう入院はコリゴリ しません ハッキリ言いました
では発作が出るたびに救急車を呼ぶの?
又発作が出ますか?
それは誰にも分かりません って

車だってエンジンが駄目になれば廃車でしょ
人間だって心臓が故障なら それはそれでいいよ と言うと
家族全員が 入院しろ 入院しろと言う

遂に言い含められて手術に相成りました
一番早い日程で入院 手術しました

今は元気です
先生が 帰りには大手を振ってスキップでお帰り下さい って言われたけど
その通りでした

長男からは ばあちゃんは医療センターが好きじゃね~
先月手が切れたって大喜びしたのに なんちゅう事じゃ 
当分通院のお供をするからねって言ってくれホッです

3泊4日のうちに色々ありました
又お話ししますね
コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 畑から直送の野菜 | トップ | 如月・2月 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
umiさんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:23:17
順番間違えました ゴメンナサイ

実はLINEを入れようか?って思いました
けど貴方も大変そうだったので止めました
もう元気 何でも出来ます
一日30分 週三回以上歩くように リハビリの先生の指導でした
来週は寒くなりそうね  でもあるくよ頑張りまーす
返信する
hirugaoさんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:17:22
今までは不整脈でした
心房細動なんて病名も知りませんでした
素直にドクターの言う事を聞く 肝に銘じておきます
返信する
ようちゃんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:14:10
言われましたよ 素直に言う事をきいてって
前回 もう何があっても入院はしない って思っていました
けど楽しみました(笑)
我慢は禁物 医者を頼る 一番ですね
返信する
もぐらさんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:10:41
素直に周りの意見を聞くことにします
頑固ババにはなりたくないですものね(笑)
返信する
ぐりさんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:09:16
女医さんですが 話しやすくって笑顔の素敵な方です
ドクターは親しみが一番って思っています
又医療センターと仲良しが当分続きます(;´д`)トホホ
返信する
ゆりさんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:06:52
ラッキーの連続でした
アラ ゆりさんもですか
今は元気
ユックリとストレスをため込まないようにしようと思っています
返信する
ミッキーさんへ (ひまわり)
2025-02-01 13:02:33
心労と彼が我儘を言うのでそのストレスだったのでしょう
仕方ない事ですが
ドクターが どうですか? 良かったでしょうって
何も言えませんでした
長男宅へは固定電話を掛ければよかったんだと
アホのおそ智恵ですね(笑)
返信する
しまそだちさんへ (ひまわり)
2025-02-01 12:58:04
今までのしんどさは何って感じ
麻酔が切れ始めて直ぐ軽くなってるって感じました
つくづく医学の進歩に驚きでした
返信する
タカコさんへ (ひまわり)
2025-02-01 12:54:52
携帯っていつも傍に置いておかねば何が起こるか・・・
偶々ともちゃんへ ラッキーでした

術後今までのしんどさは何だったのか??
今は今はですが快適です
返信する
良かったですね (hirugao)
2025-01-31 08:59:39
どうして?と思いました
その症状は突然なんですね
電話つながってよかったです、そして手術・・・
うまくいってスキップで帰られたようでなによりです
返信する
Unknown (よう)
2025-01-30 21:57:54
なんてこと!
ひとりの時の不調 怖いですね。
それでも偶然の幸いが繋がって命拾いでき 良かったです。これから長男さんも細やかに動いて下さるでしょうから 老いては子に従って下さいね。
他人事じゃないわ わたしも。
返信する
Unknown (umiビックリ!)
2025-01-30 20:28:36
無事で良かった!電話が繋がりその後も専門の先生、ご家族の助言、入院、手術となんとまぁー!この数日の間に!ご主人不在でおひとりの時、周りの皆さんに助けられなにより!
どうぞお大事になさってください
寒くなるそうです、無理されませんように!
返信する
おかしいと思えば (もぐら)
2025-01-30 20:06:22
やっぱり やらかしてますねー
ドクターの忠告に素直に従ってください..お願いします
女性は 母になると強い 特に子育てが出来てると尊敬する
我家でも 母の一言は 神の声です
返信する
うわ~ (ぐり)
2025-01-30 18:29:40
よかったですね
救急外来に循環器内科の先生が見えて
わが家の主人もそれで助かりました
元気になれてよかったよかった
息子さん頼りになりますね
返信する
(@_@) (うばゆり3)
2025-01-30 18:18:19
こんばんは。

ブログアップがありますので、お元気だとばかり。

ご主人の入院がストレスなんでしょう。
心臓はストレスがいけないんです(私も同病)。
ゆったりすごされてくださいね。

>スキップでお帰り下さい

良かった良かった。
運が味方をしてくださり私も嬉しいです♡
返信する
ひまわりさんへ (ミッキー)
2025-01-30 17:09:55
アララ 何とまあビックリです
ご主人の入院でストレスが掛かっちゃったのかな

でも携帯が近くに有って
繋がるべきお方に助けられ
運が良かった
そして専門の先生にもあたり

元気になってくださって本当に良かった
寒いこの季節無理はしないでね
返信する
お大事に (しまそだち)
2025-01-30 16:51:51
読んで 私の 心臓が バクバクしました
カテーテルを入れると そんなに改善されるんですね
良かった 

もう 心配は 無くなったってことなんですか ?
 わたしも 近くの人に 心臓マッサージくらいは
憶えてもらわなくちゃね
ご主人は その後如何ですか
my亭主を見ていると 月一度の通院も 体調管理には 安心かなって思う今日この頃です

どうぞ お大事に
ブログから 遠ざかっておりますが ひまわりさんのブログは 楽しみにしてます
返信する
Unknown (タカコ)
2025-01-30 16:34:59
何てことでしょう、、
3泊4日と言う子とは、前回の投稿の後すぐって事!!
で、もうブログ復活!!

何はともあれ良かった。上手い具合に良い人とつながって、
良かった良かった。せっかく繋がって病院に行ったのに、
その縁を切っちゃダメ、手術も無事終わって
ホント良かったぁ~~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々の出来事」カテゴリの最新記事