goo blog サービス終了のお知らせ 

自遊人の時間


毎日ブログを書くのもしんどいし、気が向いた時だけ書くことにしよう!

おめでたい兆候の花?

2008年09月21日 | 写真


写真だけではつまらないと思いインターネットで検索してみた。

ヒガンバナ、彼岸花、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)、そして天上の花。

おめでたい事が起こる兆しに赤い花が天からふってくる、とか。

仏教の経典によると、この花を別名「天上の花」と言うらしい。

有毒植物! 悪いイメージを持っていたがそれだけでは無かった。


悔いるこころの曼珠沙華燃ゆる      種田山頭火



素晴らしかった!! あの海のブルー

2008年07月18日 | 写真
上の写真は如何にも観光絵葉書的ではあるが、

先日撮った写真の中で1番気に入っている写真だ。

パソコン上で見た感じとプリントして見た感じとでは明らかに違う。

また、プリントでもL判サイズと4PW判サイズ(254×365)とでは違って見える。

すでに半月以上経った今4PW判を額に入れて毎日見ながら、

あの時見たあの海の素晴らしいブルーの感動を思い出している。

藤の季節

2008年04月25日 | 写真
整然と藤棚に咲いている藤も綺麗だが、自然の中に咲いている藤も綺麗だ。

ヤマフジの仲間なんだろうか? 私にはサッパリ分からない。

藤の蜜を求めて蜜蜂がブンブン飛んでいた。

藤の蜜ってどんな味がするんだろうか。