昨日、プロ野球セ・リーグが開幕。
昨夜の開幕試合、広島東洋カープが中日ドラゴンズに2-0で完封勝利した。
今年の広島カープはブラウン監督が指揮をとる。
初戦、初采配で初勝利。なかなか縁起がよい。
今年こそ、新外国人監督ブラウンに期待したい。
千葉ロッテにあやかりたいものだ。
広島カープは長い間Bクラスを低迷し続け、昨シーズンは最下位に転落。
カープ出身者が監督を続けてきたが、Aクラス入りは果たせなかった。
球団内のしがらみからか、思い切った改革が出来なかったのだろうか。
結果が出せない以上、何かを変えるしかない。
私は、本当のカープファンではない。擬似ファンだ。
カープが勝ち続ければファンになり、負け続ければファンでなくなる。
要は、いい加減な、成り行き任せの人間なんだ。
でも、今年こそはカープに頑張ってもらいたい、と思っている。
そうしないと、セ・リーグが面白くならないし、広島の地域おこしにもならない。
カープの躍進が起爆剤になって、広島が再起できる事を祈りたい。
昨夜の開幕試合、広島東洋カープが中日ドラゴンズに2-0で完封勝利した。
今年の広島カープはブラウン監督が指揮をとる。
初戦、初采配で初勝利。なかなか縁起がよい。
今年こそ、新外国人監督ブラウンに期待したい。
千葉ロッテにあやかりたいものだ。
広島カープは長い間Bクラスを低迷し続け、昨シーズンは最下位に転落。
カープ出身者が監督を続けてきたが、Aクラス入りは果たせなかった。
球団内のしがらみからか、思い切った改革が出来なかったのだろうか。
結果が出せない以上、何かを変えるしかない。
私は、本当のカープファンではない。擬似ファンだ。
カープが勝ち続ければファンになり、負け続ければファンでなくなる。
要は、いい加減な、成り行き任せの人間なんだ。
でも、今年こそはカープに頑張ってもらいたい、と思っている。
そうしないと、セ・リーグが面白くならないし、広島の地域おこしにもならない。
カープの躍進が起爆剤になって、広島が再起できる事を祈りたい。