レオとの楽しい毎日

ゴールデンレトリーバー2009年1月20日生まれ♂のレオです。

ろまんちっく村へお出掛け♪

2020年02月24日 13時45分34秒 | 日記

2月23日(日)

今日は栃木県宇都宮市にある道の駅「ろまんちっく村」へお出掛けしてきました

ろまんちっく村は東京ドーム10個分の面積に農産物直売所の他に温泉やプールや宿泊施設などもあります。

 

 

 

入り口を入ると沖縄県の特産品などが販売されていました。

 

 

まずは、入り口の右手にある総合案内所でドッグランの受付をすませました

ドッグランは無料で利用出来ます。

 

 

ドッグランへ向かう前にランチタイム

フードコートでビーフシチューやパンと揚げ物を買いました。

 

 

レオにもドッグフードとパンのお裾分けと彼女が持参した鳥のササミを頂きました

 

 

ろまんちっく村の大テントステージでは、お猿さんのショーをやっていました

 

 

ランチの後はドッグランへと移動

 

 

途中、ドッグランの近くでサーカスが開催されていました。

 

 

 

 

 

ドッグランへ到着。

 

 

まずは準備体操

 

 

何度も体操中(笑)

 

 

 

 

 

落ちていたボールを破壊中

芝生まみれになりながら、ろまんちっく村を後にしました

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


富士山を見にお出掛け♪

2020年02月10日 14時31分14秒 | 日記

2月9日(日)

昨日は富士山を見に山梨県山中湖村へとお出掛けして来ました

まずは、周りに遮るものが無い絶景ポイントの「長池親水公園」へ到着

条件が合えば、ダイヤモンド富士や逆さ富士も見る事ができるそうです。

ただ、駐車場は無料ですが、台数はあまり停められないので今回は駐車場内で空くのを待っていました

 

 

 

目の前に富士山がそびえ立っていて、とても綺麗でした

 

 

望遠で撮影。。。

 

 

レオと富士山とのショットですが、落ち着きが無いので連写で撮影した中の1枚(笑)

 

 

長池親水公園を後にして次に向かった先は同じ山中湖村にある「ドッグリゾートwoof」

以前、こちらのホテルに宿泊したワンちゃんの為の施設です

 

 

今回はドッグランのみの利用。他に室内温水プール(25m)もあります

 

 

早速、ドッグランへ向かうと雪が積もっていました

 

 

まさかの雪にガン見

 

 

雪の感触はカチカチ

 

 

そしてボールの催促。

 

 

ボール遊びの前に準備体操

 

 

雪をガリガリ食べまくり。。。 

 

 

いくつかあるドッグランをはしごしてボール遊びを楽しんでいました

 

 

時刻は12時を過ぎた所でテラス席へ移動してランチタイム

 

 

彼女から頂いた、ワンちゃん用のハンバーグとソーセージ

 

 

3口で完食(笑)

 

 

保護者はカツカレーを頂きました

 

 

施設内で記念お写真 落ち着きが無いので連写で撮影した中の1枚(笑)

 

 

ドッグリゾートwoofを後にして河口湖町の大石公園へ移動。

 

 

2月23日は富士山の日だそうです

 

 

観光客は外国の方が多くレオは、ナデナデしてもらったり写真を撮ってもらったりご機嫌でした 

 

 

河口湖からの富士山も綺麗でした

 

 

何かを貰えると期待中のレオですが残念ながらありませんでした

 

 

最後にお土産を買って山梨県を後にしました

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


マウントジーンズ那須へ雪遊び♪後編♪

2020年01月21日 21時00分12秒 | 日記

昨日はレオにお誕生日のお祝いコメントありがとうございます

今日のレオは、いつも通り過ごしています

バースデーケーキも全部食べ終えて無くなっちゃいました

 

それでは雪遊び前編からの後編をお伝えいたします

ボール遊びの後は、もぐもぐタイム

 

 

レオは雪を食べてしまうので、お腹を壊さないか心配になります。。。

 

 

再び貸切状態のドッグランでボール遊び

 

 

小雪がちらつく中、保護者にはブルブル震える寒さでした。。。

 

 

少し休憩タイム

 

 

ドッグランで遊んだ後はランチへと移動

 

 

山頂にあるカフェでランチタイム

 

 

カフェ内にはワンちゃんと食事ができるテーブル席がいくつか用意されています

 

 

保護者はカルボナーラを頂きました

 

 

レオには彼女から貰ったおやつを持参

 

 

ランチの後は再びドッグランへ移動  お友達も遊びに来ていました

 

 

レオは、お友達と一緒にボール遊びを楽しんでいましたが、

自分のボールを取られると機嫌が悪くなりワンワン吠えて怒っていました(汗)

たくさん遊んで午後3時頃になりマウントジーンズ那須を後にして帰路に着きました。

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


レオ11歳のお誕生日を迎えました♪

2020年01月20日 18時18分49秒 | 日記

1月20日(月)

今日はレオが11歳のお誕生日を迎えました

バースデーケーキでお祝いです

 

 

 

これからも、ゆっくり年を重ねて欲しいです

 

 

食欲旺盛なレオなので、一度に与えず少しずつカットしてあげました

 

 

この後、あっという間に完食

 

 

こちらのお花は彼女からのプレゼント

 

 

ボールとおやつも彼女から頂きました

 

 

さっそく、そのボールで先週の土曜日に遊びました

レオのブログを見て下さりありがとうございます。

今後ともレオ共々宜しくお願い致します

 

気持ちだけは若い者に負けないレオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


マウントジーンズ那須へ雪遊び♪前編♪

2020年01月19日 15時09分40秒 | 日記

1 月18日(土)

今年、最初の雪遊びへ栃木県那須町にある「マウントジーンズ那須」へお出掛けして来ました

今年の冬は雪が少なく現在の積雪が50cmだそうです。

道路にも雪がありませんでした。

 

 

 

こちらが、マウントジーンズ那須の入口です

 

 

レオは雪を食べてます

 

 

入口の先は長いエスカレーターへと続いてます。

 

 

ゴンドラのチケットを購入。 (往復)大人・子供(共通)1500円 ペット900円 

 

 

ワンちゃんはクレート無しで、そのままゴンドラへ乗れます

 

 

ゴンドラは、ほとんど待たずに乗れました。

 

 

レオも乗車

 

 

標高1410mの山頂をめざして出発

 

 

山頂付近は雲の中。

 

 

ゲレンデを見ていると滑りたくなっちゃいます

 

 

山頂へ到着して、すぐの所にドッグランがあります

 

 

ドッグランは無料ですが1つのエリアのみです。

 

 

まずは準備体操から

 

 

雪の上での準備体操も念入りに行っていました(笑)

 

 

大好きなボール遊び

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


2020年最初のお出掛けは。。。

2020年01月04日 09時38分14秒 | 日記

新年あけましておめでとうございます。

今年もレオ共々、宜しくお願い致します

1月3日(金)

2020年最初のお出掛けは、栃木県市貝町にある道の駅「サシバの里いちかい」へお出掛けしました

自宅からは車で約1時間程の場所にあります。

 

 

目的地に到着早々、市貝町のゆるキャラ、サシバの「サッちゃん」がお出迎え

道の駅「サシバの里いちかい」のサシバとは、タカの仲間で春から夏にかけて日本に繁殖にやってくる渡り鳥です。

体長は約50㎝で、翼を広げると110㎝ほどになり、カラスより少し小さい鳥です。

市貝町とその周辺地域はサシバの好む環境が多く、非常に高い密度で生息しています。

そのため、生息密度日本一といわれています。

 

 

レオは、サッちゃんと一緒に記念写真を依頼中 お互い無口なので彼女にお願いしてもらいました(笑)

 

 

記念写真を快く引き受けてくれたのですが、私の立ち位置が悪くてこちらを向いてくれませんでした

彼女だけカメラ目線でした(笑)

 

 

道の駅の隣にある市貝町役場の広場へと移動

 

 

大好きなボール遊びが出来るのを分かっているので大はしゃぎ

 

 

2020年最初の準備体操

 

 

ご満悦の様子

 

 

ちゃっかりレジャーシートの上で休憩タイム。

 

 

再びボール遊び

 

 

たくさん遊んだ後はランチタイム

 

 

道の駅へ戻り保護者はキーマカレーを頂きました。

 

 

レオには持参したお昼分のドッグフードと焼き芋

 

 

ランチの後は、サシバの里いちかいを後にして帰路につきました

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


今年最後のドッグラン♪

2019年12月28日 15時41分01秒 | 日記

12月27日(金)

昨日は、午前中近くのホームセンターでレオのシャンプーをして来ました

その後、お隣の茨城県筑西市にあるレオ行きつけの「カフェSORA」さんへお出掛け

SORAさんへ到着するとテンションMAX

 

 

 

到着したのがお昼でしたので、先にランチを頂きました

まずは注文したレオのクッキーから。。。

 

 

待ちきれない様子でワンワン吠えまくり

 

 

そしてガン見。。。  

 

 

SORAさんにはワンちゃんメニューもあるのですが、

持参したお昼の分のドッグフードを食べさせているので、クッキーのみを注文しました。

 

 

保護者のランチ

 

 

デザート付きです

 

 

ランチの後はレオの大好きなボール遊び

その前に準備体操

 

 

嬉しそうに遊びに夢中

 

 

ボールの引っぱりっこ   私が負けてあげました(笑)

 

 

休憩タイム。

 

 

今年最後のドッグランでの走り納めでした

来年の1月20日で11歳のお誕生日を迎えるレオですが、来年も応援の程、宜しくお願い致します

レオのブログを見て下さりありがとうございます。

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


Paani dog cafeさんへお出掛け♪

2019年12月15日 14時10分14秒 | 日記

12月14日(土)

昨日は、福島県棚倉町にあるPaani  dog  cafeさんへお出掛けしてきました

今回で2回目ですが久しぶりに訪れてみました。前回の記事はコチラです→2016年6月26日

 

 

 

ドッグランは2面あって小型犬・中型犬・大型犬の区別もなく、どちらも利用できます

利用料金は(平日)500円  (土・日・祝日)800円

 

 

全面芝生で水場と排泄物のゴミ箱があります。

 

 

貸し切り状態のドッグランで準備体操

 

 

満足のようです(笑)

 

 

準備体操の後は大好きなボール遊びに夢中

 

 

 

 

 

お隣には秋田犬の女の子が遊びに来ていました

 

 

ドーム型のログハウス内でカフェを頂けます

 

 

たくさん遊んで休憩タイム。

お天気も良くてレオには少し暑いかな?

 

 

お腹が空いてきたので、この後はランチタイム

 

 

わんちゃんメニューもあるので一緒にお食事 味わう暇もなく速攻で完食

 

 

保護者は、アスパラが入ったパスタと石焼きチーズナポリタン。

 

 

別腹のデザートも頂きました  

 

 

レオにお裾分けは無いですが

 

 

ランチの後はPaani  dog  cafeさんを後にして栃木県那須町の道の駅、東山道伊王野に立ち寄り、

東日本一の巨大水車を見てきました

 

 

巨大水車で挽いた名物の「水車そば」があるそうです。

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村

インスタグラム→レオ


お初のドッグラン♪

2019年11月18日 18時45分44秒 | 日記

11月17日(日)

昨日は、栃木県下野市にある「三王山ふれあい公園」へお出掛けしてきました

地元から車で約30分の場所にあり、公園内にはドッグランやキャンプ場などもあります。

 

 

 

最初に管理棟へ行きドッグランの受付を行います。

利用時間は、9:00~18:00 *最終受付17:30  利用料金は1頭につき220円(税込)

 

 

受付した後はドッグラン近くの駐車場へと車で移動

 

 

ドッグランは(小型犬エリア)(中・大型犬エリア)(フリーエリア) の3つのエリアに分かれています

 

 

さっそく、中・大型犬エリアへ入場 

 

 

ドッグランはレオにとって十分な広さです

 

 

まずは準備体操から。。。(笑) 

 

 

準備体操を終えた後は、ひとっ走り

 

 

スリスリして、保護者に甘え中

 

 

お隣が小型犬エリア 

 

 

お写真の左側がフリーエリアになってます。 

 

 

初めましてのコーギーちゃんとご挨拶 

 

 

すっかり、お友達に 

 

 

ドッグランで遊んだ後は駐車場へと戻り帰宅の途へつきました 

 

 

レオもいっぱい遊んで満足だったかな?

これにてアップが終了です。

レオのブログにお付き合い頂きありがとうございます 

  

レオに応援のポチをお願い致します 


にほんブログ村


「RETRIEVER MEET 2019」へ参加しました♪その4♪

2019年11月16日 13時01分36秒 | 日記

「RETRIEVER  MEET  2019」の続きをお伝え致します

 

ムーミンバレーパーク内での「写真散歩」が終わり、主催本部付近に展示されている「レトフォトアワード」を見に行ってきました。

「レトフォトアワード」とは、全員が参加できるフォトコンテストで、事前に参加のしおりと共に参加用紙も同封されていて、

コンテスト受賞者には閉会式で発表があり、豪華賞品の贈呈が行われます

受賞の対象は、参加用紙に付いていた黄色いシール1枚を気に入ったお写真に貼り付け、シールの数が多い方が受賞されます。

今回も沢山の参加があって、素敵なお写真ばかりでした

レオも参加しています

 

 

 

今年は、こちらのお写真で参加しました

お写真のタイトルは、タンポポの冠を乗せた「レ王」です(笑)

 

 

そして時刻も夕方の4時頃になりレジャーシートの撤収。 レオは見守っていました(笑)

 

 

メイン会場では、第2回の運動会(15:00~16:30)が行われていました

 

 

そして、閉会式&アワード授賞式(16:40~17:10)

今回も参加したレトフォトアワードには選ばれませんでした(笑)

最後は賞品ゲットのじゃんけん大会なども行われ「RETRIEVER  MEET  2019」が終了しました

 

 

まだ時間もあるので、ムーミンバレーパークへ再入場

ムーミンバレーパーク内を出る際にゲートにて、ディズニーランドみたくスタッフの方が手の甲にスタンプを押してくれて、

入場の際に手の甲を差し出せばライトを当てて光りますので再入場できます。

*トイレで手を洗っても落ちませんでした(笑)

 

 

園内を歩いていると、ムーミンの恋人の「ノンノン」もしくは「フローレン」を発見

しかし、現在の正式な名前は「スノークのおじょうさん」だそうです。

 

 

足早に過ぎ去っていきました(笑)

 

 

彼女と交代しながらお店でお土産を買って園内を出ました

 

 

こちらは、メッツアビレッツジ側です。

イルミネーションがとっても綺麗でした

 

 

メッツアビレッツジの営業時間は10:00~21:00  ムーミンバレーパークの営業時間は10:00~20:00

楽しい一日を過ごして家路に着きました

これにて「RETRIEVER  MEET  2019」が終了しました。

今年もご一緒させて頂いた、ベリー君のパパさん&ママさん、ニコちゃんのパパさん&ママさん&娘さん、

初めましてのルーク君&ハンナちゃんのパパさん&ママさん、ソル君のパパさん&ママさん、ありがとうございました。

 

レオのブログにお付き合い頂きありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します


にほんブログ村


「RETRIEVER MEET 2019」へ参加しました♪その3♪

2019年11月14日 20時20分09秒 | 日記

「RETRIEVER  MEET  2019」の続きをお伝え致します

今回のメインイベントであるワンコと一緒に参加する「運動会」140組・「トレッキング」40組・「写真散歩」40組・「ドッグケア」30組

4つの中から事前に申し込みを行った「写真散歩」を選びました

それぞれ、第1回(13:00~14:30)と第2回(15:00~16:30)に分かれており私は第1回の方を選びました。 

 

「写真散歩」はプロのカメラマンがムーミンバレーパーク内のフォトスポットで愛犬との家族写真を撮る内容となっています

 さっそく、集合場所のムーミンバレーパーク入り口へと向かいました

  

 

 

そして、園内へと移動 

 

 

レオも、皆さんに置いて行かれないようについて行きます 

 

 

最初に、水浴び小屋での家族写真を1組づつ撮影でしたが、一般のお客さんも多い為、途中で断念

レオの番まで回って来ずでした。。。

 

  

そして、ムーミン谷エリアへ到着して目に付いたのが正面に見えるムーミン屋敷 

*ガイドツアー(約30分/1000円)

  

 

こちらの建物はリトルミイのプレイスポット。

*いたずら好きなリトルミイを主人公に繰り広げられる参加型シアター。(15分/700円) 

 

 

こちらの建物はコケムスと言い、1階がムーミン谷の食堂・ムーミン谷の売店。

2階が展示・ワークショップ・カフェ、3階はフォトスポット満載の体感展示。

 

 

こちらは、エンマの劇場。

*ムーミンとその仲間たちによるライブエンタテインメントショー。(約30分/1日3回開催) 

 

  

この日は日差しが暑かった為、日陰で待機中。。。 

この後、中央の広場で一組ずつお散歩をしている姿を撮影して「写真散歩」が終了しました

 

 

レオが映り込んだ写真(笑) 

 

 

ムーミン屋敷をバックにパチリ 

 

  

とっても幸せそうな姿に思わずシャッタを押してしまいました 

 

 

 エンマの劇場でショーを少し鑑賞。

 

 

 

 私個人の感想で「写真散歩」は一般の人も多すぎるし、施設内も入れず、あまり撮影ポイントも無かったような感じでした 

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

  

レオに応援のポチをお願い致します 


にほんブログ村


「RETRIEVER MEET 2019」へ参加しました♪その2♪

2019年11月12日 19時15分38秒 | 日記

「RETRIEVER  MEET  2019」の続きをお伝え致します

12時から開会式が始まるので、その前に早めのランチタイム

今年もベリー君のママさんがワンコの為にお弁当を作ってくださいました

去年の様子はこちらから→ 「RETRIEVER  MEET  2018」

めっちゃ美味しそうで私も見入ってしまいました ベリーママさん、いつもありがとうございます

  

 

 

ここでハプニングが。。。

お弁当のお写真を撮っていたらレオが待ちきれずに奪おうとして大事なおかずが外に飛び出してしまいました

しかも一気に完食して、お写真を撮る暇もないくらいでした 

保護者のお弁当は、彼女が手作りお弁当を用意してくれたのですが、本人の希望によりお写真は割愛させていただきます(笑)

とても美味しく頂きました

 

   

ここで紹介が遅れましたが、今回ご一緒させて頂いたお友達の黒ラブのルーク君、クリームのハンナちゃん 

 

 

2人とも、とっても美味しそうに食べていました 

 

 

そして、黒ラブのソル君  

 

 

食いしん坊のレオとは違い、落ち着いてゆっくり食べていました 

 

 

ニコちゃんも、これからお弁当を食べる所です 

 

 

ランチを食べ終えた後は開会式に向かいました。

 

 

開会式では、ゲストの挨拶や当日のイベント案内などを行い、その後は、参加者全員での集合写真を撮りました

 

 

開会式&集合写真を撮り終えた後は13時から事前に参加申し込みを行った、

「運動会」・「トレッキング」・「写真散歩」・「ドッグケア」に向けて各それぞれ集合場所へと移動

 

 今回はここまでです

レオのブログを見て下さりありがとうございます。

 

レオに応援のポチをお願い致します  


にほんブログ村


「RETRIEVER MEET 2019」へ参加しました♪その1♪

2019年11月11日 10時52分47秒 | 日記

11月10日(日)

いよいよ待ちに待った「RETRIEVER  MEET  2019」

 

RETRIEVER MEETとは、レトリーバーとの暮らしを楽しむための情報と、

豊かなライフスタイルを発信する雑誌『RETRIEVER』が主催する、年に一度の一大イベント。

事前の先着申し込みに応募された飼い主とレトたちが、さまざまなアクティビティをレト好きだけで楽しめます。

今年は会場を、埼玉県飯能市にある『メッツァビレッジ』へ。

レトにも飼い主にも心地いい爽やかな季節に開かれる、レトリーバーとレト馬鹿のためのお祭りです。

 

今年の会場は、埼玉県飯能市にある「メッツァビレッジ」(メッツァとは、フィンランド語で森という意味です)

メッツァビレッジの他に、今年の3月16日にオープンした「ムーミンバレーパーク」もあります。

地元を朝6時半に出発して、圏央道の五霞IC→狭山日高ICで降りてメッツァビレッジへ8時20分到着。

駐車場オープンは9時になっていましたが、時間前に入れました 

駐車場に到着後、お友達のゴールデンのニコちゃんとお久しぶりにご対面 

 

 

 

ニコちゃん、お洋服がとっても良く似合っていて可愛いです 

 

 

受付スタートは9時30分。

9時の時点で、すでに長蛇の列ができていました 

 

 

 

レオが大人しく並んで待っていられる時間は、ほんの数分。。。その後は落ち着きが無くなり困ったちゃんに 

 

 

 

主催者側で受付スタートを早めに開始したので助かりました

事前に申し込みを行った際に、Aチケット(運動会)120組  Bチケット(トレッキング)40組 

Cチケット(写真散歩)40組  Dチケット(ドッグケア)30組 の中から選択して、

今年はCチケットの写真散歩を選びました。

写真散歩は、プロのカメラマンがムーミンバレーパーク内のフォトスポットで愛犬との家族写真を撮る内容になってます。

 

 

 

受付を済ませた後は9時30分~11時45分まで「キミといつまでもスペシャル」

プロカメラマンが愛犬との家族写真を撮影。  写真撮影の会場へと移動

 

 

 

こちらも長蛇の列。

 

 

 

宮沢湖をバックに写真撮影 

  

 

 

前の組の方が撮影中 

 

 

 

レオも写真撮影を終えて水分補給。 

 

  

 

この後、12時からの開会式まで時間があるので、出展ブースを見て回りました 

 

 

 

いくつかの出展ブースの中からレオの目を引いた物が。。。 

 

 

 

匂いに釣られて来ました(笑) 

 

 

 

保護者は、たい焼き  

 

 

 

出展ブースを見た後は、イベントのメイン会場へと移動 

 

 

 

レオはメイン会場近くの芝生エリアで、いきなり準備体操 

 

 

 

こちらがメイン会場  今回のイベントのみ周りを囲って臨時で作ってあります。

開会式・集合写真・大運動会・閉会式などが行われる会場です。 

 

 

 

開会式が始まるまでレオを放牧 

 

 

 

お天気が良く日中は汗ばむくらいで半袖でも過ごせる陽気でした 

 

 

 

ニコちゃんも遊んでます 

 

 

  

レオは、あいかわらず準備体操。。。(笑) 

 

今回はここまでです。

レオのブログを見て下さりありがとうございます  

 

レオに応援のポチをお願い致します  


にほんブログ村


連休のお出掛け♪

2019年11月04日 14時31分21秒 | 日記

11月3日(日)のち

昨日は栃木県にある「那須どうぶつ王国」へお出掛けしてきました

開園は9:00~でしたが、9:30頃に到着した時にはすでに沢山の車が来ていて少し離れた駐車場へ誘導されました 

 

 

 

入園料は大人(中学生以上)2400円  わんちゃんは無料です。  駐車料金は有料(2000台)700円 

 

 

王国内は広いので、バスに乗りドッグランへ向かいます   歩いても行けます

 

 

 

ちょうど、バードパフォーマンスショーが行われる所でしたので、ペット連れの席から見ました 

 

 

那須どうぶつ王国のホームページから文章を抜粋。 

那須の大自然、そして大空を舞台に繰り広げられ、タカ、フクロウ、ミミズクなどの猛禽類、その他の鳥たちが登場し、

フライトや様々なパフォーマンスを行います。

鳥本来の美しい姿、翼を広げ、風を使い、那須岳を背景に飛び回る迫力満点のフライトショーです。

 

 

レオは、バードパフォーマンスショーそっちのけで彼女に夢中(笑)

 

 

初めて見た「ダルマワシ」 

 

 

とてもカラフルな鳥で、観客席の頭上を飛んだりと迫力があって楽しめます 

 

 

 

まだ、ショーは途中でしたが、すぐお隣にあるドッグランへ早く行きたがってしまい、ショーの途中でドッグランへ向かいました 

 

 

 

ドッグランは全部で3カ所あり、こちらが一番大きなドッグラン、お隣に小型犬専用のランが1カ所あり、

離れた場所にもドッグランが1カ所あります。

 

 

 

まずは、ご挨拶から 

 

 

そして準備体操 

 

 

楽しんでます(笑) 

 

 

大好きなボール遊びも 

 

 

ボール好きのワンちゃんが居て、トラブルになる前にボールをしまいました

なので、する事が無くてフラフラさまよってます(笑) 

 

 

ドッグランを後にしてランチへ 

 

 

途中、ソフトクリームに惹かれてゲット 

 

 

テイクアウトレストランへ到着。 

 

 

チキンカレーを頂きました  とっても美味しかったです  

 

 

こちらはトナカイさん。 最初、分からなかったです 

 

 

羊さんもいたり、その他にも沢山の動物が居ました 

 

 

再びドッグランへ戻り、少し遊んで那須どうぶつ王国を後にしました 

 

 

王国内には動物の施設やショーなどもあって、一日楽しめると思います

施設内にはワンちゃんと一緒に入れないので、その時はペット預かり所などもあります。 

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます

 

レオに応援のポチをお願い致します 

 
にほんブログ村


ボール遊びしたかったね~。

2019年10月21日 19時01分47秒 | 日記

10月20日(日)

昨日は群馬県にある「世界の名犬牧場」へお出掛けして来ました

久々にお天気にも恵まれて少し汗ばむ陽気でした。

入場料は大人650円 わんちゃん450円 駐車場は無料です 

 

 

 

大きなぬいぐるみと記念お写真 人は入っておりません(笑)

 

 

 

手前が小型犬専用ドッグラン、奥が中型・大型犬のドッグランです 

 

 

 

それでは、ドッグランへGo~ 

 

  

 

レオは、さっそく準備体操を始めているかと思いきや。。。 

 

 

 

誰もボールで遊んでいる子がいない為、自粛  準備体操も行わずでした。。。

 

 

  

ボールが無いのでレオは、ふらふらさまよっていました 

 

 

  

ランチは、タルタル竜田バーガーを頂きました  レオにもパンの部分をお裾分け。 

 

 

 

ずっとガン見(笑)  

 

  

 

ランチを食べていた時に、わんわん50m走のイベントをやっていて見入ってました 

 

 

 

レオは参加せず一緒に見学です。 

 

 

 

ランチの後は再びドッグランへ 

 

 

 

お友達とご挨拶。 

 

 

 

ゴールデンのパピーちゃんともご挨拶していました 

 

これにてアップが終了です。

レオのブログを見て下さりありがとうございます 

 

レオに応援のポチお願い致します 


にほんブログ村