goo blog サービス終了のお知らせ 

conscience

my diary

鰻を食べた

2025年07月18日 | 日記
 今朝は、歯の定期健診に行った。遅い昼食として、イオン内の「海の誉」で鰻を食べた。二人で約5000円(10枚割引券を貯めていたので1000円引きの4000円)であった。考えてみれば、年金暮らしの身で随分贅沢をしている。
 帰りに、イオンモール内の事前投票所で参議院選挙の投票をした。選挙区では自民党と接戦となっているという無所属候補に入れ、比例では、躍進著しいという参政党に投票した。バブル崩壊後の約30年間、日本の没落を止められず、自らと後援関係者の利益のみを図って来たように思える与党には、どうしても投票する気にはなれなかった。参政党については、オカルト信奉者だとか、反ワクチン論者だとか、様々な批判もあるようだが、それでは、自民・公明党の与党が、この30年間何をして来たのかと言いたい。減反政策を推し進めて、主食である米ですら品薄状態にしてきたし、財務省が裏で糸を引いているのかもしれないが、積極的な経済成長策を取らず、米国に次ぐ経済大国であった我が国を落ちぶれさせたのは与党であったし、就職氷河期世代を救ってこなかったどころか、派遣労働を拡大し、外国人の低賃金労働者を受け入れて来たのも与党であった。
 また、相互主義が基本であるべき外交において、対中国などで弱腰外交を取ってきたのも与党であった。何の罪も犯していないアマテラス製薬の社員が刑事罰に課せられても、どうすることも出来ないとか、尖閣列島付近の領海侵犯を許してきたのも与党の弱腰外交のせいであろう。一頭一億円の賃料のいるパンダなどは要らない。反日政策を推し進めて来る一部の外国に対しては毅然とした対応を求めたい。
コメント    この記事についてブログを書く
« 暑い最中に一泊旅行(万博TAK... | トップ | 建前と本音 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。