goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy Bike Life. ZZR1400➡ZX-10R

ただの快楽主義!!気まぐれにブログ書きますおー♪愛機ZZR1400からZX-10Rに乗り換えカスタム、ツーリングなどなど

HYOD 2012年 春・夏モデル

2012年03月25日 | ブログ


HYOD春夏モデルのカタログが届きました
今夏はメッシュJKが欲しいなー

出来るだけメッシュ率が高い物が良いんだけど
HYODは安全性を考えてか
腕など擦り剥けやすい場所は布地のような気がします

ちょっと布地になってるだけで結構
風が抜けない分
暑さ感じたんだよねー

去年のスオーミーメッシュJKがそうだった。

なので
カタログだけでは決められない
店に商品が入ったら
現物確認して買おうと思ってるんだけど

やっぱ機能だけでなくデザインも悩む・・・





安全度高いメッシュレザーはやっぱ夏は暑いらしい
ハイブリッド(レザー+メッシュ)も良いと思うんだけど
高いね

今年はメッシュJKかなぁ

ロングブーツも蒸れて汗疹がねー
ショートブーツも欲しい。

HYODのブーツ軽くて評判よさげだけど
これも値段がねー
普段も履けるモデル買えば価値ある?・・・って思ったけど

でもボク持ってるパンツモデルは

SPEED STYLEだから
紐ブーツは似合わないよねー

夏までは今の装備で全然おkなので
しっかり悩みましょうかね(笑)

初めてでビックリしたよ><

2012年03月20日 | ブログ
オイルレベルの窓

こんなの見たの初めてで
ビックリしました

オイル窓のオイルは白濁して
上のキャップ裏側は乳化したグリスっぽいのが付いてました



先輩に電話して聞くと
冬の湿気で暖気運転や
チョイ乗りしてると曇るらしいです(ビックリしました~)

ガツンと走ると直りました~♪


いい天気だったので
ぶらっと山へ出かけました




休憩で珈琲を飲んでは
トイレを探す旅でした(笑)

しかし、久々に気持ちよく走れました~

タイヤもグリップ良くないだろうと思い
慎重にアグレッシブに走らせましたが
よくわかりません。。。

滑る様子もなく。。。ハイシーズンとあまり変わらず
安心して開けていける。。。

鈍感なのだろうか、開け方が足りないのだろうか
タイヤが高性能なのだろうか

しかし
ブランクだと言い訳して
バンク角はショボショボでしたね(笑)

シーズンOFFですかね

2011年11月28日 | ブログ
仕事も忙しく

なかなか乗れなかったら

あっという間に11月末


寒いですねぇ
さすがにこのままシーズンOFFかな

って事で

燃料満タンにして
タイヤの空気圧いっぱいにした

あと
時間ある時にカウル外してキレイにして
サビ防止でグリスでも
塗っておきますかねー

今年もよく乗ったなぁ
旅行も行ったし楽しかったなぁo(^o^)o

来年は高速移動で
ちょっとロングに行きたいなー


春が楽しみだ♪

ブログ読んでくれてた人ありがとー
また春に会いましょう(^o^)/

新しい物がぞくぞくと~

2011年10月03日 | ブログ
今月号のヤングマシン

ついに
NEW ZZRが!!
Ninja ZX-14R



価格とか機能とか気になるなー


最近SSばっかり乗せてもらってると
スゴク楽しい♪

これなんか実物見たら
超イカついよ!!



ZX-10R
はぁ・・・欲しい・・・

こんなバイクに後ろ付かれたら
譲ります(笑)

ただ・・・
旅には不向きなんで我慢

2台所有なんて絶対ムリじゃし!

最近乗せてもらった先輩のSS

CBR954RR



乗せてもらって感想は?

「どう?」って聞かれましたが・・・

ZZRより

止まります。
曲がります。
ワインディングで使う速度域では
こっちの方が鬼のように加速しますかね。

高性能すぎて
わかりませんw

思ったよりトラクション抜ける感じがないので
軽い車体は起き上がりも早く
立ち上がりもグイグイ加速しちゃいます
排気量もあるので
ギア選びそんなにシビアでなくても
十分速く乗れます

ポジション的にもそんなにシンドクなかったですねー


ブレーキング
寝かしこみ
旋回
立ち上がり

考えながら乗るとスゴイ楽しい♪

何がいいのかスゴイのかより
特化したバイクはスゴイなぁ!!
っが正直な感想です

ありがとうございましたm(__)m

最近ホント
色々なバイクを乗らせてもらって
バイク味付けを知るのが楽しい(^o^)/

癖があるバイクもまた楽しい♪
オーナーに色々な話を聞いて
それを考えながら乗るとより楽しく乗れるんだな

そして乗りにくいバイク、
パワーないねーって思ったバイクを

速く走らせる人尊敬しちゃいます(`・ω・´)

そんな事まで楽しめてきた
今日この頃幸せです(*^_^*)

enjoy bike life.

山がいっぱいなのに山梨県

2011年09月30日 | ブログ
山梨県に来てます(^-^)/

道中に
諏訪湖SAに






こんな場所にも
先日、室戸岬で見た

恋人の聖地の看板が・・・

全国各地にあるのか??
ここには絵馬的な物が売ってあり

沢山の
カップルがゴニョゴニョ的な事を書いてた。。。(ーー゛)

そんなん知らん!!


温泉入って
ご飯食べる


田楽味噌のこんにゃく買って


はしらそばと一緒に食べて



ご満悦~♪

スタバでアップル クランブル フラペチーノ
お洒落っぽいっしょ?w

飲みながら






諏訪湖の夕日見てます(笑)


帰りの日本海は綺麗だったなー(^-^)
ツーリングしたいよー



何か
仕事なのに楽しんでる感じでしょう?
自分にご褒美だよー(-。-)y-゜゜゜

しかし
もう寒いですねー(>_<)

※このブログ写真アップすると
小さくなりすぎ・・・
写真見てもわからないのありますよね(-_-;)
どうにかならないもんかねー