台風で
こんな状態になり
いつもは屋根の下に置いてるんですが
台風の日だけは仕方ありませんT__T
しかし
バイクカバー長く頑張ってくれました
もう生地も薄くなってるのがわかるほどになり
当然カバーをしていても
バイクはビショビショ。。。
色々見ましたが
欲しかったのは
匠だった。。。
でも2万円もするカバー
高いので
諦めました(笑)
値段ソコソコで
信頼性のあるNANKAI製にした
NANKAI バイクカバーEX EX-2
備考:
・バイクの形状に合わせた3D(立体)設計により、スリムにフィット
・3D設計で、強風によるふくらみやバタツキなどによる車体への摩擦やカバー破損を軽減
・盗難防止、強風対策
・カバーの裾全周囲に配した裾しぼりロープにより、装着・着脱が簡単
・カバー前上部は裏面がソフト起毛されたキズ防止起毛布を採用
・カバー上部にエアーダクトを設け、温度上昇やムレなどを防止
・カバー前部と後部に大型のロックに対応した盗難抑止用ロック通し穴を配置
・ゆったりとした形状の大型収納袋を付属
・カウル付/カウルレス兼用
・自消性防炎
【素材】
・表面:ポリエステル100% 撥水・防炎加工(難燃性)カラーコーティング
・裏面:起毛特殊加工(前上部)
楽天ポイントがあったので
ポイントで購入
1万円以上で送料無料だったので1000円分
他の物も同時購入

カバー収納袋も付いてます
今まで頑張ってくれた赤髭男爵製のカバー
5年ぐらい使ってるんで
まぁヨレヨレですな
新品のNANKAI製
うんうん
サイズもピッタシ!!
これで確実に雨も紫外線も保護してくれそうだ
カバーは前後タイヤ部分をヒモで絞れるし
真ん中はバタつき防止のベルトもある
上部にはエアーダクトもあるので
カバー的機能は今まで通りですかねー
あとメーカー画像では
真ん中に黄色いベルトでカバーを固定してますが
黄色いベルトの他に
真ん中の下側にワンタッチのバックルが付いてます
ZZRは車体がマッチョなので
それだけでも画像の通り普通。。。
台風の時は黄色いベルトも装備しましょうかね