ショートブーツ
夏かぶれちゃうんだよねー

今使ってる
XPDのスニーカーバージョン
めっちゃ軽くて動きやすい
フィット感抜群だし
くるぶしもプロテクターあり。
ただボクのStyleにはちょっと似合いませんな(笑)
これ運動性、涼しさ抜群の一品でしたv

バギーのワークブーツ
革でなかなかしなやかでいい感じ
何より本皮でこの値段は安くないですか?
でもプロテクターないからこんなもんか。。。
脱ぎ履きしやすいように内側にジッパーが付いてます。
紐靴にあったら便利ですねー
これ意外に違和感なく
マッチしてたんですが
くるぶしは革のみ。。。
何かちょっとプロテクター装備して欲しいなー
だってライダーブーツでしょ?

そして最後に登場
フォーマのショートブーツ
レーシングブーツのフィードバックモデルみたいなもんかな
履いた感じは・・・
ボクはダメだ
足型が合わずフィット感が悪い
ただし守られてる感はあったし
服装に全く違和感なかったんですがねー残念
やっぱブーツは履いてみないとわからないなー
あんまりバリエーションなかったんで
この3つしか試着出来ませんでした。
もっとこれってのないかなー
NEWモデル タイヤ
ブリジストン S20と
ピレリーディアブロ ロッソ2と
ダンロップ スポーツマックス ロードスポーツ


まだ新製品なんで高いですねー
ボク的乗り味の気持ちよさ比較は
ラウンド形状のトンガり度
センターからサイドへ移行していく訳だから
意味してると思うんだけど
ただ
スポーツ性能はアップすると思うけど
接地面が少ない分、安定度は落ちると思う
逆に言えば
ラウンド形状が緩やかな方が
設置面も大きく温まりも早い
ツーリングタイヤはこっちの方かな
ってボク的な考え
この間の絶妙なタイヤ形状で
ロングライフなコンパウンドほしい(笑)



3社比較すると
ピレリーが若干緩やかかな
〔店員〕ブリジストンが一押しです。ロングライフです
8000キロは保つと思いますよ
マジかよ!?スポーツタイヤなのに?
グリップ力は雑誌でもハイグリップだと好評
新しいZX-14にも履いてるし
次期タイヤはコレかなー
まだブリジストン履いた事ないし
ただブリジストンは
ケース剛性高いからインフォメーションがわかりにくいらしい。
今のM5もそうだけど
剛性高いタイヤちょっと不安。。。
ブリジストンは
実際触るとセンターからサイドまでグニャって感じでした
ラウンド形状といい、タイヤライフを鵜呑みにすると
ドンピシャなんだけどな
ピレリはセンターが固くサイドは軟らかい
固いセンターはピシッと直進状態を保ちバンキングしていくと
ケースが潰れて接地面アップで安定するって感じなのかなー
そうゆうの好きなんだけどなー
ダンロップはライフ短いって言われた時点で
興味なく
そんなに説明聞かなかったけど
今までと違って前後一緒に倒れていく
ニュートラルなハンドリングらしいです(以上w)
今年はS20がイケますって一押しでした
さぁどうでしょうかねー
楽しくタイヤ選びで悩みましょうかね
※「ブログマニアックですねー。全然わかりません(笑)」
っと言われた。
誰にでもわかるように書くって大変なんですねー
雑誌ってスゴイなー(*^_^*)