goo blog サービス終了のお知らせ 

Enjoy Bike Life. ZZR1400➡ZX-10R

ただの快楽主義!!気まぐれにブログ書きますおー♪愛機ZZR1400からZX-10Rに乗り換えカスタム、ツーリングなどなど

お裁縫は苦手です><

2011年05月12日 | カスタム
もぅ暑いですねー
レザーも終了でメッシュジャケット登場させよう!!

しかし。。。
最近着ているMADIF2ピース上下
新しく買ったHYODの上下共に
ファスナーでジョイント出来るタイプ

ジョイントしてないとバイクに跨り前傾姿勢になると
背中側パンツの上にジャケットが引っかかる

連結に慣れると

気になる。気になるんです。

先日買ったSUOMYジャケット

HYODメッシュレザーを合わすと
やはり引っかかる。。。

どーにか、ならんもんかねー(´-ω-`)

そういえば・・・
HYODパンツ


HSP010D
ST-X d3o™ MESH LEATHER PANTS
(STRAIGHT)

買ったときに
ジョイントファスナーの相手が付いてた
あれをSUOMYに!!閃いた

どーする。。。とりあえず安全ピンで仮固定してみた
なかなかイイじゃん。

よし!縫うぞ!

誰が?私が?

んな事、出来ねー(笑)

裁縫出来そうな人を見っけてやってもらった(^^♪
(慣れてる人は手際イイねー^^ありがとー「お腹空いた~パスタね♪」ちゃっかりしてらw)

完成した物がコレ

イイじゃんヾ(゜Д゜ )

んで、これをパンツの



ココに繋げる訳さ

そうすればこーなる




イイじゃん、イイじゃん(^^)v

※写真はファスナー部分だけで吊ってる為、パンツが下がり気味
実際はもう少しジャケットがパンツに被る。

着てみたけどファスナー部分の遊びが少ないので
少し突っ張る感あるけど許容範囲内で満足♪

問題の背中が出る気配もなく想像通り(*^_^*)

HYODは全サイズファスナージョイント共通なんで
これでどんなパンツでも連結可能になったSUOMYジャケット

しかし、MADIFパンツファスナーの相手がない為
MADIFとは接続不可T__T 残念
その時は連結なしで使おう

メッシュジャケット
これからの季節大活躍してくれるはず^^

ほつれたら、クレームだなw

先月買ったRR5用の・・・

2011年04月25日 | カスタム
じゃーーーーん



シールドがやっと届きました~♪

純正クリアシールドにミラー加工されてるタイプです

在庫なかったのでメーカー注文で一ヶ月かかりました

UVカットで日焼けがマシになるかなー

先日の津山ツーリング翌日

マジ顔が痛かった><

今まではクリアーベースのレインボーミラータイプ使ってましたが
それより少しスモークが強いぐらいかな~?

晴天の日は大活躍な予感♪
装着後はこんな感じ~



インプレッション
見慣れてない。。。
そこそこ明るいのに夕暮れみたいな暗い感じにまだ馴染めず・・・
もっと明るい日なんだろうなー
外からは全く見えず近未来的な感じ♪

日が暮れると・・・
街ではそこそこ見えますが
山ではちょっとキツイかなー(HIDでも)

当たり前かw
クリアベースなんだけど仕方ないなー
まっ、満足度高し~

しかし・・・みんなも思ってます!?
8000円ってマジ高くないですか!!

実は納得いかないです(笑)

バイクセブン岡山久米店。っの巻き~その2

2011年03月22日 | カスタム
~つづき

ヘルメット売り場を離れ

バックが欲しかったので見たけど
10%OFF程度だったので見送り~

歩いていると

「おっ!!」

HYOD取り扱いあるみたいで


SMP001

SMART LEATHER d3o™
RIDE PANTS
¥49,875
(本体価格¥47,500)

以前から気になってたHYODのレザーパンツがあったので
フィッティング知りたくて履いてみた
サイズ表見ればサイズ32なんだけどやっぱ履いてみないとねー

ジャストでしたねー
これで安心して通販でも買える^^

d3o™ってプロテクターでしたが
確かに動きに制限はそんなにないんですが・・・
大丈夫って薄さでした。。。
そしてこれズレないの?アボーン(´・ェ・`)
最先端の技術なんで大丈夫なんでしょうね

ただ。。。5万円高いなぁw

ジャケット見てたら

SUOMY スオーミー メッシュジャケット(防風インナー付き)が半額
先輩が”フルプロテクターでこの値段はないでー”

って言葉に打たれ

購入w



夏物を悩んでたので勢いだってけど良かった♪

ジャケット会計済ましてると
時間待ちで先輩はワゴンセールを物色してました(ワラ

夏物
本皮パンチングレザーグローブ7980円が

¥4千なんぼ

”サイズあるなら買いやでー”

欲しい時には、ないで!!って言葉に同感し

購入w



何度も何度もレジへ行くので
レジのおねぇさんウケてましたw

・アライヘルメット
・ミラーシールド
・スオーミーメッシュジャケット
・ラフ&ロード牛革パンチンググローブ
・チェーンクリーナー
・kawasakiの雑誌

いっぱい買っちゃったけど
要るものなんで満足なお買い物でした♪

あとはパンツだなぁ( ̄~ ̄)ん~

今回のハイライトは
店員より説得力ある先輩の言葉と
目玉商品の
特価なツーリング用のようなレーシングブーツが
9800円!!を先輩は長靴を選ぶように買いました。

”この品質でこの値段なら長靴やでー”
って買った事www


バイクセブン岡山久米店。っの巻き~

2011年03月21日 | カスタム
店内突入~

我が住む街”福山のバイクショップ”とは違う・・・T__T広いぉ~(当然だ)

先輩が真っ先に目に付けたのは

”ARAIヘルメット プロファイル” 44%OFF凄い

即!!迷いなく先輩”お買い上げー”ってレジにwww

おみそれいたしましたm(__)m w

いやいや
ヘルメットが欲しいのは私だったんですが(笑)

当然それから、色々被りたおしました(先輩の忠告通り)
SHOEI、ARAI各グレード
共にどちらもフィッティングは良かった^^
サイズが合ってるって事ってこうゆう事かぁ・・・

何より何故NEWヘルメットかというと
今まで使ってたヘルメット(アライ ベクター)は
被りやすいのがイイと思って
安易な選び方でスポッと入る1サイズ大きいタイプを買ってしまい

これが250ccの時は良かったのさ
全然不便ない

しっかし。。。
恐るべき大型車!!
加速時・高速走行でミラー確認しようとすると
頭に合ってないヘルメットは
風で容赦なくもっていかれるwあぶねー

被った物はどれもフィットしてるから
どれも最新だから?

か、軽い!!あり得ん。すぐわかった
(モデル内ではベクターが重いらしいですけど)

SHOEIは風の抜けがイイ(後頭部寒いょ)とオススメされたが
コンタクトが乾くとの声もアリ
断念。。。

アストロIQ、プロファイルと悩んだけど
グラフィックに惹かれ
↓コレ アライさんちのRX-7 RR5 定価63000円の23%OFF+ミラーシールド購入 ←実はこれが何気に高い(泣)

派手か!?凄く悩んだけど
家でマジマジ見ると( ̄ー ̄)ニヤ~
これで良かった^^

納得♪お得♪
シールドは在庫切れで先輩の交渉術により
後日、直接送って頂くことに~

一言。。。
接客してくれた店員頑張れ!!ワラ
せめてレジの女の子より物事わかれ

よくわからないけど
ヘルメット会員になった。
そんな物があるんだ~
特典と値引きがあるらしい

たぶんもぉ使う事ないかなーアボーン(´・ェ・`)

ヘルメットって使用期限があるんですねー
3年間らしいです・・・知らなかった(´-ω-`)

ボロボロor飽きた時が買い替え時かと思ってましたw

ヘルメット編終了~ さらに続く。。。


サエナイ雨模様・・・

2011年03月20日 | カスタム
3月20日(日)

本日は天気予報通り
起きた時(午前中)から曇りで
今にも雨降りそうな感じ。。。

ふと・・・そぅいえば
忘れてたバイクのタイヤ空気圧チェックするのに
会社に行き窒素を注入~

あれ。。。2.9k。。。全然減ってない

あっ!!冬眠する前に3kぐらい入れてたんだった。
会社に行く必要なかったw

今回は2.7kset
(狙いは大げさに言うとブリップ感を犠牲にするかわりにハンドル軽さと倒しこみが軽く感じるのか?)
去年より0.2kアップしてみた|電柱|・ω・`)ノ

サスセッティングも変更してみる
去年色々してみたが
わからなかったので
とりあえず標準に戻し
不満が出るまでそのままで走ってた。

先日久々に走ったんだけど
ちょっとフワッと違和感を感じたので
2段階固くしてみた。これでどうなんだ

次が楽しみだ♪

そして、チェーンのメンテナンスもついでに

して完了~

もう降りそうなのでバイクをお片づけした。

さて、時はお昼になり
雨だし。。。どうしようかなー

先輩に連絡してみると
これから岡山まで(約80キロ程度)
バイク関連巡りをするとの事で、お供させていただく事に

バイク屋2件巡り。DUCATIとかDUCATIとかDUCATIとかw
まぁバブリーなお値段です
お値段です。

生涯お世話になりそうにないお値段です(涙)

そして本日ワタシのメインディッシュ♪


バイクセブン岡山久米店。
お店の住所は岡山県岡山市北区久米209-1

今までよりも近くに大型バイク用品店
ありがたや~
ありがたや~♪

外にセールの前後タイヤセットが積み重ねてあった
ワタシが付けてるミシュランPUREが前後セットで41000円弱!!
えっ!安いっ!!

でも、今変え時ではないです><

そしていよいよ店内へ

つづく( ̄ー ̄)ニヤ