ようやく旅館
先ほど予約した
旅館 たなか です
めっちゃキレイですo(^o^)o

部屋の中もキレイで広いよ
本間の6畳に

別室の4畳半の寝室

浴衣に寒い時に羽織るヤツ(笑)
あー温泉旅館にキターって感じ
何だか最近寝床がランクアップしてます
もうビジネスホテルに泊まれないかもwww

さらには
お茶に茶菓子(´ω`。)グスン
もう涙もんですわ。。。嬉しい

タオル付き
外湯お出かけ用
おばぁちゃんが身長みて
浴衣の長さがカッコいいようにって
体に合った浴衣を交換してくれた。
そんな事される旅館泊まったの
いつぶりだろうかw
至れり尽くせり~♪
隼と
ちょっと・・・
コレ
旅館料金合ってるんか?
キジ1羽違うんじゃないのか?・・・
ちょっと心配になった

ご飯まで時間あるので
外湯におでかけ~
道には猿が描かれてます





町並みを楽しみながら
旅館から歩いて2分
外湯 「白猿の湯」に到着


浴衣着て
お散歩~
なんか温泉ツーリング堪能してますがなー
外が明るいって素晴らしい。。
ここの温泉は
ヌルヌルしてて硫黄です。
肌すべすべ~o(^o^)o
気持ちよかった~
あっ!?
ご飯の時間だ帰ろう
帰ると部屋まで料理持ってきてくれた
こーふんするんですけど
おばぁちゃんもめっちゃいい人で
こんなアタリ宿ヤバイ
料理が運ばれてきた
ちょっ!!
え。。。
低価格なはずなのに
料理がヒラメの造りにアワビの刺身に
旬の栗ご飯 etc・・・
どんどん出てくる
心配から確信に・・・
隼とこれマジで
キジが1羽違うんじゃないの
まぁそれならそれで
良くないけどいいっか。
あの
めっちゃ笑顔のおばぁちゃんに
料金違うよって
言えないw
これは2人共
同意見だったね

ご飯をこれでもかってぐらい堪能して
縁側で一服して
月を見てお茶飲んでると
眠くなってきた(笑)子供か!?
ヤバイヤバイ
行こう。。。
外湯2件目
「町の湯」

旅館で1000円で入りたい放題の
チケット購入してるので
何度でも入れる(^o^)/
体も心も気持ちよくなり
帰って隼と
BGMを聞きながらしっとり話して
寝ました。
もう夜は寒いですねー
朝起きて
ご飯前に温泉へ
そして昨夜お願いしていた
猿まんじゅう(笑)
(茶菓子で出てきたまんじゅうね)
その日のまんじゅうはその日に作る
作りおきはしないらしい。
って事なので
予約して朝一番に取りに来ますって言っておいた
おみやげ用に2人で買った

帰ると朝食の支度完了してた
はぁご満悦♪
それにしても
ここの料理本当に味付けが美味い!!
こんなに味付けで
美味しいと思った料理は久々だった
苦手な料理いっぱいあったけど
食べれたのはおばぁちゃんの料理だったから
おばぁちゃん本当にご馳走さまm(__)m

ゆっくり支度をして
9時出発です。
金額はやっぱ最初言ってた通りだった
キレイな宿
美味しい料理2食
本当にこんなに安くていいのだろうか。ありがとう
おばぁちゃんが最後に
「見送りはここまでですよ」って玄関先でバイバイしたけど
結局外まで見送りに来たwww
もぉ本当に人がいいんだから(笑)
お世話になりました
ありがとうございました
それにしても
今日も天気良さそうだ(*^^)v
最高のツーリングになりそうだ

とりあえず
寝ぼけた体ですので
ボチボチ出発
また違うルートで秋吉台目指します
つづく
先ほど予約した
旅館 たなか です
めっちゃキレイですo(^o^)o

部屋の中もキレイで広いよ
本間の6畳に

別室の4畳半の寝室

浴衣に寒い時に羽織るヤツ(笑)
あー温泉旅館にキターって感じ
何だか最近寝床がランクアップしてます
もうビジネスホテルに泊まれないかもwww

さらには
お茶に茶菓子(´ω`。)グスン
もう涙もんですわ。。。嬉しい

タオル付き
外湯お出かけ用
おばぁちゃんが身長みて
浴衣の長さがカッコいいようにって
体に合った浴衣を交換してくれた。
そんな事される旅館泊まったの
いつぶりだろうかw
至れり尽くせり~♪
隼と
ちょっと・・・
コレ
旅館料金合ってるんか?
キジ1羽違うんじゃないのか?・・・
ちょっと心配になった

ご飯まで時間あるので
外湯におでかけ~
道には猿が描かれてます





町並みを楽しみながら
旅館から歩いて2分
外湯 「白猿の湯」に到着


浴衣着て
お散歩~
なんか温泉ツーリング堪能してますがなー
外が明るいって素晴らしい。。
ここの温泉は
ヌルヌルしてて硫黄です。
肌すべすべ~o(^o^)o
気持ちよかった~
あっ!?
ご飯の時間だ帰ろう
帰ると部屋まで料理持ってきてくれた
こーふんするんですけど
おばぁちゃんもめっちゃいい人で
こんなアタリ宿ヤバイ
料理が運ばれてきた
ちょっ!!
え。。。
低価格なはずなのに
料理がヒラメの造りにアワビの刺身に
旬の栗ご飯 etc・・・
どんどん出てくる
心配から確信に・・・
隼とこれマジで
キジが1羽違うんじゃないの
まぁそれならそれで
良くないけどいいっか。
あの
めっちゃ笑顔のおばぁちゃんに
料金違うよって
言えないw
これは2人共
同意見だったね

ご飯をこれでもかってぐらい堪能して
縁側で一服して
月を見てお茶飲んでると
眠くなってきた(笑)子供か!?
ヤバイヤバイ
行こう。。。
外湯2件目
「町の湯」

旅館で1000円で入りたい放題の
チケット購入してるので
何度でも入れる(^o^)/
体も心も気持ちよくなり
帰って隼と
BGMを聞きながらしっとり話して
寝ました。
もう夜は寒いですねー
朝起きて
ご飯前に温泉へ
そして昨夜お願いしていた
猿まんじゅう(笑)
(茶菓子で出てきたまんじゅうね)
その日のまんじゅうはその日に作る
作りおきはしないらしい。
って事なので
予約して朝一番に取りに来ますって言っておいた
おみやげ用に2人で買った

帰ると朝食の支度完了してた
はぁご満悦♪
それにしても
ここの料理本当に味付けが美味い!!
こんなに味付けで
美味しいと思った料理は久々だった
苦手な料理いっぱいあったけど
食べれたのはおばぁちゃんの料理だったから
おばぁちゃん本当にご馳走さまm(__)m

ゆっくり支度をして
9時出発です。
金額はやっぱ最初言ってた通りだった
キレイな宿
美味しい料理2食
本当にこんなに安くていいのだろうか。ありがとう
おばぁちゃんが最後に
「見送りはここまでですよ」って玄関先でバイバイしたけど
結局外まで見送りに来たwww
もぉ本当に人がいいんだから(笑)
お世話になりました
ありがとうございました
それにしても
今日も天気良さそうだ(*^^)v
最高のツーリングになりそうだ

とりあえず
寝ぼけた体ですので
ボチボチ出発
また違うルートで秋吉台目指します
つづく