最新の画像[もっと見る]
カレンダー
最新コメント
カテゴリー
バックナンバー
ブックマーク
- 風の棲家 ocn
- 風の棲家 FC2
- 風の掲示板
- FC2 風のように・・・
- ・・・・・・・・・・・・・・・
- HAKASEさんのH・P
- HAKASEさんのgoo blog
- mr2redさんのgoo blog
- Tigarさんのlivedoor blog
- 予備恍惚人さんのgoo blog
- demio3967のヨタヨタの近場散歩
- isikazu62さんのyahoo blog
- isikazu62さんのgoo blog
- isikazu62 散歩は楽しい
- tecchanさんのgoo blog
- oyajisannさんのgoo blog
- makoto1955さんのgoo blog
- takkyさんのH・P
- takkyさんのgoo blog
- sigumaさんのgoo blog
- gagazan'sさんのココログ blog
- tanisiさんのgoo blog
- sakuraさんのgoo blog
- arika&hiroさんのgoo blog
- aduma0084さんのameblo blog
- eikenhideさんのgoo blog
- すまいりぃ~さんのgoo blog
- takuさんのgoo blog
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 最初はgoo
- gooブログトップ
世の中を元気にということなのか
こちらの田舎でも少なくなりました。
10m超えるぐらいの杉のきを立て泳がせます。
おはよう~
田舎の方に行くと大きな鯉のぼりが風になびき
この家で男のお祝いだと直ぐに分かります
昔のようではなく内飾りになったのか?
街中では大きなこいのぼりは観られないです
公津の杜鯉のぼりも小さなこいが沢山泳いでいます
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)
これだけの鯉のぼり市民の皆さんの手つくりのものも
勿論あるのでしょうね。
こういったイベントができるのは多くの方の知恵と協力があってこそですね。
イベントの期間中に祭りもあるのでしょうね。楽しいことですね。
こんばんは~
絵柄を描き込んだオリジナルカラーのこいのぼりも
あるようです
池に泳いでいる鯉のぼりは買い揃えた?
歩道の両側はピンク、黄色の色は手作り?
いつもありがとう( ・・)( -.-)( _ _)