昼下がりのサンチョパンサ(2)……自分が……
今、自分を含めた人間研究に最適な環境に在ると思う……。シャーデンフロイデ、ルサンチマンとドイツ語、フランス語と違えども……人間の持つ『負を放つ感情』がニッポンには吹き荒れている気が...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……昔から
昔からおバカ多数派が騒ぐともう……ブームは賞味期限を過ぎて終焉期って言われる……。コレってホントだなってつくづく思う。ここに来て妙に『国民の安全安心』を前面の菅さん筆頭に、ずっと政...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……先般より……
先般より『ルサンチマン』の気質の人が日本人に異常に多いって話題でもちきりだった……。ソコで調べてみた……。この気質は何も日本人だけじゃなく、人類共通の心理だとあった。ま、日本人はそ...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……今しか出来ない?
若い女の子の間で、ヘアを脱色、ピンク、ブルー、グレー、パープル……と染めるのが流行っている。演っても良いですか...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……ルールを……
民主主義でルールを決める時……そのルールは構成員誰もが守れるモノでなければならない……。殊にペナルティ的に与えられる条件は……ソレを要求する側のペナルティに縁遠い最も恵まれた境遇の...
昼下がりのサンチョパンサ(2):……何を今更?
泉谷しげるじゃないけれど……眠れない夜が続く……。徒然なるままに静かな時間の中で様々を思う…。フジテレビアナウンサー達の『ステマ騒動』……何を今更...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……何事にも……
何事にも……『旬』ってモノがある様でコロナ禍の中で、自然と思考を重ねて様々の『意味』を考察してる内に……かつて見えていた風景がガラリと趣を変えてしまったと感じるのである。『IT』っ...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……子供騙しで大人を騙す……
子供騙しで大人を騙す国……ニッポン。長らく続いてきた増税の御誓文『孫子の代に借金を残して良いのか...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……対比と落差から……
カネ持ちは貧困層が存在する故に……自分の選民性を自覚する。貧困層は富裕層が存在するから『自分の身の惨め』を自覚することが出来る。全部が押し並べて富裕層、若しくは貧困層ならば……人は...
昼下がりのサンチョパンサ(2)……火急の際
街中に大火が燃え広がっている……。お上はその惨状を対岸から眺めながら……流石に手を打たなきゃね...