村人Aの心理
裏側から見た村人達の生態(常識) はとても興味深いモノがある。それは小学生の頃から顕著に見られる特性といってもよい。次々とやって来るテーマの一つ一つに真剣にならない...
本人が気付き変わらなきゃ始まらない事がある
自分が……招いた事態に遅蒔きながら気が付く。それで良いと思う。気が付けばしめたものだから!所がそ...
人を……憎むも愛すも大変だ!
人は何故か?人を嫌った自分をその人以上に嫌い憎む事が多い……。不思議な事だけど人間の心理は『子供染みて複雑』なのである。そんなの...
終わってはくれない……
俺はもう終わりだ!……手を尽くし気力も尽きて四面楚歌……もう終わりにするしかないなぁ……。しかし事は終わらない。終わってはくれない。そこからまた、トゥビィコンティニ...
男は救い難く……女々しい存在である
心に決めた思いをずっと持ち続けてるっていうのは表現が変わらないという事じゃない。あくまでもメンタルのコアの部分の事である。岡村孝子 の夢を諦めないで、を聞いていて旧くて懐かしくて新...
人の世もアルキメデスの原理
浮力っていうのは流体中の物体が押し退けた流体の体積分の重さの浮く力を得るというものだけど……。それは液体中、気体中の出来事だけど昔……よく世の中に例えて話していたのを覚えている。人...
シンプルは単純おバカとは違うよ?
取るに足らないレベルの人間と悪戦苦闘の末、思考の限りを尽くして達人の域に達した人間はどちらも極めてシンプルだ……。レベル悪く漫然と過ごした人間のシンプルは空っぽだ。何もないからシン...
時間というコンピューターが出す答え
人は何かを得ながら……何かを失ったり忘れたり捨てたりする。そういう新陳代謝がある内は、成長とまで行かないにしろ某かの変化をし続けている。同じ作業、同じ道順、思考は停滞し心身共にルー...
大人の青い鳥は何処にいる?
仏教の四苦八苦の四苦は生病老死の四つを上げている。ある人はそれから不幸の逆が幸せだとして幸福の条件を『健康』、『経済』、『愛情』の三つを幸福感を得るための三要素として上げていた。僕...
勘違いしてるの?
ここの所……勘違い女を見る頻度が異常に高かった。刹那であれ、脈絡を失おうと、人の信義を裏切る事になろうと……まるで節操がない事を証明しようとしてるかの様な勘違い女の異様な言動を目の...