goo blog サービス終了のお知らせ 

にゃんころりんのすっとんとん

天に星 地に花 人に猫

ネジバナの花

2020-06-20 15:50:36 | にゃんこ的自然




 
ぐるぐると君への思い 繰り返す
募る心の らせん階段

・・なんていう一途な気持ちが込められているのでしょうか?
ネジバナの花言葉は 「思慕」


庭に今年もネジバナが顔を出してくれた
雑草とは言え、絶対的えこひいきで残しておきます






 
ただし、ちゃんと気づいたときだけ 
がさつさは今に始まったことでないので、
知らないで踏んづけたり、他の草と一緒に引っこ抜いたり
これも小さな時に踏まれて (誰に?私めに)
茎が曲がっちゃったね。ごめんね。

来年も、どうかめげずに伸びてきてください。





最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンニチワ~(^^♪ (midori)
2020-06-21 13:26:43
お庭にピンク色で可愛い花のネジバナが
咲いてくれるなんて嬉しいですね~。
以前 生協でわざわざ購入して鉢に植えたことがありました。
でも翌年だったか忘れてしまいましたが
鉢に姿を現さずでした。
鉢で育てるのって 難しいのかしら・・・

ネジバナの花言葉が「思慕」なのですね。
なんとなく、せつないですね。。。
返信する
こんにちは (iwa_gonta)
2020-06-21 17:04:57
ネジバナ小さな花ですよね、確かにふんずけても気が付かない
この花は山野草なので貴重なのです、大切にしたいですね。
返信する
midoriさんへ (にゃんころりん)
2020-06-21 18:42:22
うちの庭でも、去年咲いた場所ではなくて、少しずれて咲くので、種が飛んでいるのでしょうか。
我が家でも群生するわけではなくて、ポツンポツンと咲いている感じ。
あまり深く考えたことなかったのですが、偶然、場所があってたみたいです。
でも、小さいから最初は草と間違えて抜いちゃったり踏んづけますので、やはりちゃんと育てるなら鉢植えの方がいいのかもしれませんね。
踏まれてせつなく、花言葉もせつないですね。
返信する
iwa_gontaさんへ (にゃんころりん)
2020-06-21 18:51:37
今日、夫が庭仕事して枝木をカットして、それを芝生の上に無造作に置いて・・・
私がそれをかたづけたら、これから花をさかそうとする小さなネジバナが潰れていました。
私も人のことは言えないけど、大事にしたいのに大事にできない、困ったものです。
潰れても立ち直って、咲いてくれればうれしいのですけどね。写真の花のように・・
返信する

コメントを投稿