
そうですか、暇ですか。
それなら、珍しい写真を
お見せしましょうねえ~



赤いオクラ しかも巨大サイズ 普通のオクラの 2倍以上の長さです。
種をとるためでしょうか。 市民農園の畑に一つ、残されていました。
この写真、去年の10月に撮ったものですが、1年ぶりに日の目をみました。
オクラだけに、お蔵入りしてた
んだわ・・・なんちゃって、
( ̄m ̄〃) クククク

↑
ダジャレを言うと、怒る猫
ヽ(;▽;)ノ スマンネ




ついでにお蔵入りしていた写真、恥ずかしながら公開しませうか

お蔵入り理由
くりくりお目目がかわいかったけど暗くていまいち。
いちおう、編集で 努力したあとが あります。


お蔵入り理由
カミキリムシと戯れているのだけど、何となくゴキちゃんぽい・・
(ルナとの写真撮影の後は、お外に逃がしましたよ。)

お蔵入り理由
去年の夏、家庭菜園で咲いたオクラの花。ブログの更新を
さぼって 季節外れで 間抜けになってしまったため


オクラの花って、意外ときれいでびっくり
お蔵入りさせとくのもったいなかったかな
↓

MIXサバトラ猫・ランキング


お花もきれいだワァ。
オクラとお蔵入り ナイスな編集です~
私も今まで写真を撮っておいて お蔵入りになったのがあります。
すぐ編集しないのがいけないのかも
怒ったルナくんやお蔵入りの写真のルナくん どれも皆 可愛いです。
今回 日の目を見ることができて良かったですニャ
かつて一眼レフを名古屋まで青春18切符を使って買いにいったあと、じっと1年間写真をためて、翌年に同じ月の中からいいのを選んで写真はがきを作って配っていたくらいです。
最近は、サボってアップしそこなったものをアップするためのブログまで持ってたりします。(笑い)
にゃんころりんさんの程度ならまだまだかわいいものです。もっと発掘して見せてくださいな。
私、ほとんどそればっかりです。
中には、撮ったことすら忘れているものも・・・
midoriさんに、かわいいっていっていただけて、日の目がみられて、よかったです。
ありがとうごにゃいます~♪
1年寝かすと、少し冷静な目で、見られるかもしれませんね。
赤いオクラは、ピントがずれていたのと、サイズがわかりにくいので、
お蔵入りになったものですが、
今見ると、それでも面白いなあって思えますから(笑)
ルナ君のお目目くりくり可愛いですよ、お蔵入りではもったいないわ
カミキリムシさんはさすがにゴキちゃんよりは
きらきらして美しいわよ。
ルナ君とカミキリムシとの目線を合わせたお見合い中の写真も面白いですにゃん
オクラも放置すると 赤オクラになるんですね
そこ掘れニャンニャンすると まだまだお宝写真が出てきそう~
赤いオクラは、硬くなってしまってお味も??です。
でも、食べてみないとわかりませんけどね(笑)
iwaさん、いろいろ写真のフォローしていただき、ありがとうございます。
ほめられると、図に乗る・・いえ、伸びるタイプです。
きっと私のようなピンボケ写真はきっぱり削除されているのですよね。
いつか使うかも・・・って、未練がましい性格が、写真のストックに現れています。とほほ。
家庭菜園のオクラは収穫即食べるで、こういう風に残しておくなんてことしませんでしたから、
赤いオクラ、見た時は、本当にびっくりしました。
1年たって久しぶりに見て、またびっくりしてます。
大きさが同じくらいの白いオクラをマオさんより昨年頂き、今年植えましたら何本か実って食べましたよ。
大きさが分からなかったので、プラウンターに二本植えましたら無理でしたので一本はお蔵?入りです
来年は庭に植えます
赤は、かたくて食べられそうになったですが、
白いオクラは、食べられるんですね。
1つは、お蔵入り?では、大きく育ったのですね。\(^o^)/
うちは、今年は何かとあわただしくて家庭菜園はパスしてしまいました。
私も、来年は、また作りたいです。