2013.10.19
秋も深まり、奥美濃の山に行こうと計画していたのに
あいにく空は厚い雲におおわれている。 朝のうち雨も
山はあきらめて、ドライブに変更
久しぶりに 「おちょぼさん」平田町のお千代保稲荷に行ってきた
岐阜市内からは長良川の堤防沿いの道を南下し、桜で有名な墨俣を通過
さらに「クレール平田」という道の駅を過ぎるとすぐに
「お千代保稲荷」の道案内があり、迷うことはない
案内通りに進むと東口に到着
赤い鳥居のすぐ手前に無料の駐車場がある
写真の左が無料、右や手前には有料Pがたくさんあった。
一歩鳥居をくぐれば
両側に、お祭りの縁日のように賑やかにお店がびっしり
数年前に来た時よりお店が綺麗になってる気がする
神社に来たというより、市場にお買物に来たって感じで
なかなか中心にある 社殿にたどりつかない
社殿の入口近くには、お供え用の油揚げを売る店があり、藁に通された油揚げとローソク(セットで50円)
が売られてる
参拝者は、階段をあがってすぐの燈明場でろうそくに火を灯し、油揚げをお稲荷さまにお供えして、家内安全、商売繁盛を祈願。
油揚げがずらりと並んでお供えされているって、ここだけでしょうか
大晦日と正月は夜通しの参拝客であふれるらしい
境内はそんなに広くなく、
こんな重軽石のコーナーもあり行列ができていた
お参りが終わると
いざ! お買物と 食べ歩き
お買物は、ここへ来ると必ず買う「お漬け物」試食し放題
西口近くにある大きなお漬物屋さんは、休憩所やお茶のサービスもある
雑貨屋さんで招き猫をみて歩くのも面白い(商売繁盛の神様だからね~)
こじゃれたカフェや、ナマズ料理の店、新しいもの、昔からのもの入り混じってる
お腹を満たしてくれるのは、串カツや川魚料理、たい焼き、草餅
串カツは 買ってその場で食べてもいいしお店に入ってゆっくり食べても良い
とくに
ドテ煮の大きな釜の味噌をくぐらせた、味噌串カツは
お店ならではの味噌の味で、どこで食べてもとっても美味しい
自分のお気に入りを見つけるのも楽しい
ある串カツやさんは、店先で勝手に揚げたてをどんどん食べて、食べ終わったら、串を提出して本数分支払うというところもあり
ただ待っていたら永遠に食べられないので注意。
串カツを数件はしごして、たい焼きも 2店舗 食べ比べして
蒸かしたての鬼まんを食べて、半額にしてもらった「から揚げ」を買って
駐車場近くで 〆によもぎソフトクリームを食べて
「なんか、お腹 苦しいね」と言いながら(当たり前だ!!食べ過ぎ)
車に乗り込む頃には、両手になんやかんや袋がいっぱいぶら下がっていた。
秋も深まり、奥美濃の山に行こうと計画していたのに
あいにく空は厚い雲におおわれている。 朝のうち雨も
山はあきらめて、ドライブに変更
久しぶりに 「おちょぼさん」平田町のお千代保稲荷に行ってきた
岐阜市内からは長良川の堤防沿いの道を南下し、桜で有名な墨俣を通過
さらに「クレール平田」という道の駅を過ぎるとすぐに
「お千代保稲荷」の道案内があり、迷うことはない
案内通りに進むと東口に到着
赤い鳥居のすぐ手前に無料の駐車場がある
写真の左が無料、右や手前には有料Pがたくさんあった。
一歩鳥居をくぐれば
両側に、お祭りの縁日のように賑やかにお店がびっしり
数年前に来た時よりお店が綺麗になってる気がする
神社に来たというより、市場にお買物に来たって感じで
なかなか中心にある 社殿にたどりつかない
社殿の入口近くには、お供え用の油揚げを売る店があり、藁に通された油揚げとローソク(セットで50円)
が売られてる
参拝者は、階段をあがってすぐの燈明場でろうそくに火を灯し、油揚げをお稲荷さまにお供えして、家内安全、商売繁盛を祈願。
油揚げがずらりと並んでお供えされているって、ここだけでしょうか
大晦日と正月は夜通しの参拝客であふれるらしい
境内はそんなに広くなく、
こんな重軽石のコーナーもあり行列ができていた
お参りが終わると
いざ! お買物と 食べ歩き
お買物は、ここへ来ると必ず買う「お漬け物」試食し放題
西口近くにある大きなお漬物屋さんは、休憩所やお茶のサービスもある
雑貨屋さんで招き猫をみて歩くのも面白い(商売繁盛の神様だからね~)
こじゃれたカフェや、ナマズ料理の店、新しいもの、昔からのもの入り混じってる
お腹を満たしてくれるのは、串カツや川魚料理、たい焼き、草餅
串カツは 買ってその場で食べてもいいしお店に入ってゆっくり食べても良い
とくに
ドテ煮の大きな釜の味噌をくぐらせた、味噌串カツは
お店ならではの味噌の味で、どこで食べてもとっても美味しい
自分のお気に入りを見つけるのも楽しい
ある串カツやさんは、店先で勝手に揚げたてをどんどん食べて、食べ終わったら、串を提出して本数分支払うというところもあり
ただ待っていたら永遠に食べられないので注意。
串カツを数件はしごして、たい焼きも 2店舗 食べ比べして
蒸かしたての鬼まんを食べて、半額にしてもらった「から揚げ」を買って
駐車場近くで 〆によもぎソフトクリームを食べて
「なんか、お腹 苦しいね」と言いながら(当たり前だ!!食べ過ぎ)
車に乗り込む頃には、両手になんやかんや袋がいっぱいぶら下がっていた。
写真のようなコ洒落たカフェがあるなんてイメージできない
金華山高校の友人♀も門前に「たこカフェ まりりん」なんて店を出したけど、お稲荷さんは気まぐれなのでバチが当たりませんように
「重軽石」、これ、岐阜以外では聞いたことありませんね。
市内には一部の秋葉さまや祠、金神社(の裏辺り)などに座布団を敷いて置いてあり、我々は「重軽さま」と呼んでました。
今で云う“パワーストーン”
金華山高校を受験するとき、今はI中学で校長をしているSと一緒に近所にある「重軽さま」を持ち上げに行きました。
二人とも無事持ち上がったのは言うまでもありません
私も久しぶりだったんですが、店がそれなりに綺麗になって、新しい店も増えているような気がしました。
野菜、漬物、川魚料理が多いのは納得ですが、いなりずしではなく串カツ屋さんがいっぱいで有名なのはなぜかわかりませんね。
「まりりん」まだやってるんですかね?
気が付きませんでした。
っていうか 娘達は串勝 目当なのか?行ったみたいです。
重軽石・・これも話には聞くけど・・岐阜だけなの?
年内にもう一回 山登りしたいな~~~
岐阜の人なら誰でもよく行く所だと思っていたわ。
野菜がすごく安いし、お漬物も美味しいよ。
山は是非行こうね。
歩くだけで お腹イッパイになっちゃうんだね<<笑>>
そういえば 子供の頃に豊川稲荷に行ったことがあるわ
爺さん婆さんに連れられて・・商売してたわ
豊川は先週B級グルメグランプリやってたね。美味しそうで行きたかったな~。一緒に富士山に行った時、ご当地焼きそば食べたけど、ドライブインだったからなんか怪しい感じで美味しくなかったから、是非本場のを食べてみたいわ。
食べ歩きは楽しいですね。あの串カツもあの場所で食べるから美味しいんです。持ち帰ってもいまひとつなのは、雰囲気もご馳走だからですね。この日ばかりはカロリー度外視で食べまくりました。