4/12(土)、13(日)の土日、新発田市の五十公野公園ではももいろクローバーZのライブが開催。
日曜日は強風のため安全に配慮して急遽中止になるも、新潟を観光して魅力を発信するファンと、夜にNegiccoなどの共演者たちと配信を行って感謝を伝えるももクロという、アクシデントを乗り越える温かさが感じられる結果になったようです。
また、同じ土日に朱鷺メッセではAぇ! groupがライブを行い、りゅーとぴあ、燕喜館ではアート・ミックス・ジャパンが開催。
さらに日曜日は、新潟LOTSでBUCK-TICK、新潟県民会館で清水ミチコの公演、さらにビッグスワンではアルビレックス新潟の試合。
これらが同時に起こる日曜日の新潟よ…一体何が起こっているのだ…
いやー、これは新潟のホテルの値段が高騰するのも納得だわ…
そんな4/13(日)は何をしていたというと、電車で見附市まで行ってギャラリーみつけて美術展を見てくるという、独自の過ごし方をしました。
そういう自分がちょっと好きです。
そのあと、時間があったのでりゅーとぴあでアート・ミックス・ジャパンの無料公演だけ観てきたのですが、それだけでも十分楽しかったです。
そうしたら、観に来ていた知り合いのアスペル曽我さん曰く、これ以外にも、操り人形、大道芸、落語などの無料公演もあったそうで、来年は予定を空けて一日かけて観に行くのもアリだなと思いました。
りゅーとぴあのすぐ隣の白山公園でお花見もしてくるという、充実した日曜日でした。
昔は色々なライブやイベントに積極的に足を運んでいましたが、今は自分のペースで好きな芸術鑑賞や季節の自然を楽しむくらいの過ごし方が好きです。

そして、自分が大切にしている日曜日の習慣といえば、やっぱり銭湯!
りゅーとぴあから白山公園を通って、本町のいずみ湯へ。
今となっては古町地区に唯一残る、歴史ある貴重な銭湯。
昔ながらの懐かしい雰囲気に癒されるのですが、何がすごいってお風呂の温度も昔ながらでとにかく熱い!
なので、最初は水でうめるて入るのですが、でも少しずつ熱さに体が慣れてくると、不思議と疲れが取れてくる…
懲りずにまた行きます!

そして、帰宅して無事に大河ドラマを見ながら、日曜日のカレーも食べることができました。
自分のペースで無理なく好きなことをして過ごすことの大切さを実感する日曜日でした。
ただ唯一の悩みは、毎日の日記の習慣が停滞していて、書き残した日記が溜まっていること…
今週も自分のペースで少しずつ進めていこうと思います。
日曜日は強風のため安全に配慮して急遽中止になるも、新潟を観光して魅力を発信するファンと、夜にNegiccoなどの共演者たちと配信を行って感謝を伝えるももクロという、アクシデントを乗り越える温かさが感じられる結果になったようです。
また、同じ土日に朱鷺メッセではAぇ! groupがライブを行い、りゅーとぴあ、燕喜館ではアート・ミックス・ジャパンが開催。
さらに日曜日は、新潟LOTSでBUCK-TICK、新潟県民会館で清水ミチコの公演、さらにビッグスワンではアルビレックス新潟の試合。
これらが同時に起こる日曜日の新潟よ…一体何が起こっているのだ…
いやー、これは新潟のホテルの値段が高騰するのも納得だわ…
そんな4/13(日)は何をしていたというと、電車で見附市まで行ってギャラリーみつけて美術展を見てくるという、独自の過ごし方をしました。
そういう自分がちょっと好きです。
そのあと、時間があったのでりゅーとぴあでアート・ミックス・ジャパンの無料公演だけ観てきたのですが、それだけでも十分楽しかったです。
そうしたら、観に来ていた知り合いのアスペル曽我さん曰く、これ以外にも、操り人形、大道芸、落語などの無料公演もあったそうで、来年は予定を空けて一日かけて観に行くのもアリだなと思いました。
りゅーとぴあのすぐ隣の白山公園でお花見もしてくるという、充実した日曜日でした。
昔は色々なライブやイベントに積極的に足を運んでいましたが、今は自分のペースで好きな芸術鑑賞や季節の自然を楽しむくらいの過ごし方が好きです。

そして、自分が大切にしている日曜日の習慣といえば、やっぱり銭湯!
りゅーとぴあから白山公園を通って、本町のいずみ湯へ。
今となっては古町地区に唯一残る、歴史ある貴重な銭湯。
昔ながらの懐かしい雰囲気に癒されるのですが、何がすごいってお風呂の温度も昔ながらでとにかく熱い!
なので、最初は水でうめるて入るのですが、でも少しずつ熱さに体が慣れてくると、不思議と疲れが取れてくる…
懲りずにまた行きます!

そして、帰宅して無事に大河ドラマを見ながら、日曜日のカレーも食べることができました。
自分のペースで無理なく好きなことをして過ごすことの大切さを実感する日曜日でした。
ただ唯一の悩みは、毎日の日記の習慣が停滞していて、書き残した日記が溜まっていること…
今週も自分のペースで少しずつ進めていこうと思います。